2010年8月アーカイブ

森林浴

| コメント(1)

木のにおいって、癒されますね。

 

木材や森林の香りって、精神を落ち着けてリラックスできる効果があると科学的にも証明されているんだとか。


杉の木の香りがする石鹸とか、ユーカリのアロマとかもいいですが、
やっぱり本物の木の香りが一番ですね。


 

 

 

100821_131741_ed_ed.jpg

 

 

木に囲まれた道。・・・癒し。

 

 

 

 

 

 

100821_141857_ed_ed.jpg  

 木のアーチが涼しげな石階段。・・・これも癒し。

 

 

 

 

 

 

 

gallery_phrase_f23.jpg

 

 

・・・これは癒しではないなぁ。

 

 

 

 

ojiityans.JPG 

祖父は、豊かな木々に囲まれて暮らしているから、

95をすぎても風邪ひとつひかず元気なのかもしれません。

 

 

自然の力って偉大。

matsuhime.jpg

日曜日に20数年ぶりのパスハンティングに行ってきました。
簡単に言えば、峠越えを自転車で行なうものです。
大月に9:00集合。
そこから峠を目指します。
上野原に抜けるルートに鶴峠があり、
今回はそちらもコースになっていましたが、
足がつったためにここで参加メンバーとは別行動に。
久しぶりの峠を満喫しました。(辛かったけど。)



松姫峠(まつひめとうげ)は
山梨県北都留郡小菅村と山梨県大月市の間(国道139号線)にある峠で、
標高は1250m。
戦国時代に武田信玄の娘である松姫が、
織田信長の軍勢から逃れる為にこの峠を越えた
というのが名前の由来だそうだ。(ウィキペディアより)

text by 赤様

先日、久しぶりにデパートに行った。
店内に入って驚いた。
ガラガラ・・・というより、客がいない。
フロアによっては、客よりも店員の方が多いところも。
日曜午後の渋谷なのに、である。

デザイナーの吉岡徳仁は、
「デパートが無くなっていくのは、
夢がなくなって利益を求めているからだ」と言っていた。

僕らが子供のころ、繁華街に買い物に行くといったら、
目的地のひとつにデパートが必ず入っていた。

親が買い物の足手まといにならないように、
僕らはおもちゃ売り場で新しいおもちゃに興奮し、
食品売り場の実演販売に見入り、
屋上の小さい遊園地で、アイスクリームを頬につけながら遊んだ。

しかし、長く続く不況で、小売業の収益は減り、
デパートもその波に飲みこまれた。

でも、世の中から魅力的なモノが減っているかというと、
もちろん、そんなことはない。
より多く儲けようと新しい商品が続々と開発され、
今も変わらず僕らの心をくすぐり続ける。
そう、僕らは、欲しいモノが無くなったわけではないのだ。

また、不況のほかに、エコという価値観が滑車をかけた。
僕らは、今までのような単純に消費するという行為自体に、
虚しさを感じ始めたと言ってもいいかもしれない。

消費の低迷とマスコミは連呼するが、
モノが売れなくなったのではなく、消費の仕方が変わった。
そのように考え方を変えるときがやってきたのだ。
そして、その新しい消費の仕方に順応しなければ、
その荒波を乗り越えられない。
僕にはそんなふうに思えてならないのだ。

世間をみれば、バブルや好景気を経験していない若者が増えている。
彼らは、金が無いなら無いなりのやり方を知っている。
この時代に合わせた、そんなお金の使い方をしている人が増えていったら、
消費は、今後も増えていかないかもしれない。
日本経済全体が新しい考え方への変化を迫られているように僕には思える。

金が循環されてこその経済。
これからは、今までに無い考え方が、夢をもたらしてくれる気がする。

どうも。
結局夏休みは、冷房の効いた家でひたすらDVD見たり本読んだりしてたもりぞーです。
もう完全なる引き篭もりライフを送ってました。
去年とのあまりのギャップにそれはそれでだらけた生活を満喫してました(笑


そういえば、旅行を計画してる時に一懸案事項があって、
結構悩んだんですよね・・・


ケータイの買い替え。


なんてーか今年で9年目に入りましたよ(笑
もう分厚いの何のって!
型番なんて901ですからね!901!

こう普段メールも電話も滅多にしない人間なんで、
ケータイの寿命結構持つんですよね~。
基本、壊れないと買い換えようとは思わないので、
あまり不自由に感じてないんです(苦笑

でも、最近はバッテリーの寿命がすぐなくなるし、
スマートフォンもいろいろ出始めたので買い換えようかなーと。

個人的には例のリンゴのやつを買いたいんですけど、
どうも電波範囲がね(苦笑
旅行とか遠出することを考えると電波状況って結構重要なんですよね。
・・・万が一に備えて。

そうなると今の通信業者のところのヤツにしようかと色々調べてみると、
どうもバッテリーの消耗早いらしい。
・・・バッテリーすぐ切れたら意味ないじゃん。

といった感じで個人的に一長一短なので、
下手したら今まで通り、普通のケータイに落ち着くかも知れません(苦笑

さーて私のケータイの明日はどっちだ!?

ども。
カロリーです。

実家に帰ってきましたよ♪

楽しかったなぁー。

モツ鍋とか、ラーメンとか、うどんとか食べてきました。

身体はもちろん丸くなってしまいましたが・・・。

いいんですぅ~!

家族全員揃うのは本当に久しぶりで、盛り上がりましたよ。

兄カロリーと弟カロリーは大柄なやつらなんですが、
食欲はカロリーが一番でした・・・。

なんか恥ずかしい。。

家族で全員パチンコにも行きました(笑)

母カロリーとナッツは最強です。

できれば年末も帰りたいなー。

100826-01.jpg





続、花火大会

| コメント(1)

前回の記事の続きのようになってしまいますが、
私にとって今年最後の花火大会!

その名も「とりで利根川大花火」

取手に住む友人に誘われ行ってきました。

 

友人も小学生以来行ってないとの事だったので、
どこから打ち上げるのかとか、どのポジションが一番良く見れるとか
なんの事前情報がないままとりあえず河川敷へ。

それなりに人が多く、適当に空いている芝生に座ること1時間。
見上げないと見れないほどの至近距離で花火が打ち上げられました。

とても近いので迫力満点!
私のヘボいケータイカメラでもそれなりに撮ることが出来ましたよ。

 

20100823_01.jpg

20100823_02.jpg

20100823_03.jpg

20100823_04.jpg

20100823_05.jpg

 

都心から離れているのもあってか、思いのほか快適に見ることが出来ました。
といっても上野から一時間もかかりませんし、駅から河川敷まで10~15分でたどり着けます。
都内の某有名花火大会と比べれば人も少ないし、とっても穴場です。

毎年開催されているようなので、来年も行きたいと思います。

納涼

| コメント(1)
ここ1週間くらいの暑さ
怖いくらいです。


山火事でも起きやしないかと
気づいたら皇居付近から火の手でも
上がってやしないかと
おびえております。(余計な心配)



楽しみだった夏休みは終わっちゃったのに
暑さだけが残るなんて・・・
いや、夏休みの思い出とか日焼け跡とかも
残ったんだけれども・・・。

その思い出の記憶も曖昧になってしまいそうなほどの
この暑さ!!
あー暑い。
困った、困った。


こんなときも
読書で涼をとろうとする
私。

しかし、基本的にホラーは苦手で
読みません。(「リング」とか?)


ホラーは苦手ですが
不思議な話(ファンタジーとかハートフル幽霊系)は
好きなので
読んでみたら実は
結構ホラーよりだなって
時もあります。


『あやし うらめし あな かなし』
浅田次郎・著


幽霊とか、目に見えない力とかが
出てくる短編集です。

狐あり、幽霊あり、ドッペルゲンガーありの
盛りだくさんで
怖さ 3:読みやすさ 4:切なさ 3
の黄金比でできています。



浅田次郎さんは
私の中では「感動させ屋」のくくりです。

感動の琴線の位置を知っているのでしょう。

怖さの中に感動や切なさを
いい具合に混ぜ込んでいて
読みやすさ満点だし、
読み終わっても
怖くてお風呂に入れないとか
カーテンの隙間が恐怖の対象とかには
ならないのでいいです。




ジルでした

15年ぶり

| コメント(1)
おはようございます。ikeです。
気付くと高校野球もすでに準決勝!

全く見ていない(ノ_・。)
どこが残っているのかも分からない(TmT)ウゥゥ・・・

そんな中、3回戦で関東一高 対 早稲田実業が行なわれていたことすら
知らなかった。

ニュースを見ていて初めて、東京対決だったということに夜気付く。
15年ぶり・・・。
(ノ゚ω゚)ノ*.オオォォォォォォォー



15年前の夏、行ってました甲子園!
母校の応援で。

高校1年・3年・大学1年(OBとして)の時に、吹奏楽部の一員として。
15年前は負けたなぁ、帝○に・・・。
しかも、東京を発つ時、隣のホームにいたなぁ、帝○の応援団・・・。

でも、楽しかったなぁ~。
毎回電車を貸切状態で、第1試合・第2試合の時は、前日の夜出発。
寝台列車じゃないから寝れるわけも無く、そのまま応援。

今やったら、確実に熱中症で倒れてるよ!(でもプラたまるな)
若いってスゲぇーなぁと感心。



思い出したら、急に気になってきた。
夏のコンクール。
金賞獲ってるよ!
残念ながら都大会は出れないようだけれでも、凄いね!

後輩が活躍するとやっぱりうれしいもんですねヽ(*^^*)ノ
そんな後輩の為にも、先輩頑張らなきゃ!

家族サービス

| コメント(1)
14〜18日まで夏休みをいただいておりました、taccoです。

今回の夏休みのテーマはずばり『家族サービス』。

気がついたら、夏休みの予定はすべて
家族が決めていてくれました。笑

家の近くのスーパー銭湯から始まり、
妹の吹奏楽コンクールやら外食やら
カラオケやら買い物、東京観光などなどなど。

毎日忙しくしていたらあっというまに終わってしまいました。
なんか濃い夏休みだったなぁ...。

でも、家族4人が揃う夏休みなんて本当に久しぶり。
何年ぶりだったのかな...3、4年?くらい??

なんだか久しぶりすぎて、
懐かしい気持ちになりました。
小学生のころの夏休みみたい!

でも、
こんなふうに家族が4人で揃うのってあと何回あるんだろう。
みんなすっかり良い大人だし
いつまでもこんなのは続かないんだろうな、と思うと
少し寂しい気がしました。

まぁ、
家族のかたちがかわるだけ、ですけどね!
増えることもあるでしょうし。

両親には、子育ても落ち着いたことですし、
2人でのんびり旅行でも行ってきてほしいですね。
がんばって招待しよう。北海道!

なんだか最近、
家族について考えることの多いtaccoでした。

読書

| コメント(1)


たまに、電車の中で読書をします。


最近読んだ本は、
乙一『天帝妖狐』、『ZOO2』、
森見登美彦『太陽の塔』、『四畳半神話大系』、『きつねのはなし』。


ストーリーや文章が気に入ると、同じ著者の本ばかり買ってしまいます。
しかし、ちょっと飽きてきたので、ひさしぶりに今まで読んだことのない著者の本を買いました。

 


くちぶえサンドイッチ.jpg

 

それが、松浦弥太郎『くちぶえサンドイッチ ~松浦弥太郎随筆集~』。


 

読みやすくてどの話も2ページくらいと短めなので、電車のなかでパラッと読むにはちょうどいいのです。
さらに、どの作品もとても爽やかで清々しいのが特徴。

読むと心地よい気分になれます。


そんなエッセイの中でも、特に印象に残った話は、「手」。

 

「人に会うということは、その人の心に触れるということ。だから、その手(心)は綺麗でありたい」

 といった内容です。

 

 でも、実際そう在ることは難しいですよね。

 

欲や願望を捨てて、人に優しくできたら。

怒ったり、泣いたり、焦ったりして迷惑をかけずにいられれば。

 

なんて、タラレバ的妄想は膨らむばかりですが、実際そう上手くはいきません。

いつも、「なんでこんな簡単なことすら出来ないのだろう」と悔やむばかりです。

 

でも、少しずつでも変わりたいと思います。

 

 こうして、色々なことを教えたり気づかせてくれる。

本っていいものですよね。読書

いつかやろうと思いながら出来なかった、
東京までの日帰り往復ポタを先日敢行しました。
沼津でのトライアスロンのリレーで体験したような、多少きつい走行も
続けてやっておかないとついサボるという悪い癖が有るものですから。

img_100.jpg
千葉から357号をひたすら東京に向かう。


img_200.jpg
観覧車の有る葛西臨海公園の東京寄りのサイクリングロードから。
荒川の向こうに東京、更に遠くには富士山。


img_300.jpg
月島豊海から見るレインボーブリッジ。
そう言えば工事中の時にあのてっぺんまで登ったことが有った。

というわけでこの帰りは同じコースで家路へ。

本日の走行距離:117.58km
平均速度:16.8km/h
走行時間:6:57:59

走った!走った!




text by 赤様

営業部のカロリーくんは、
夜も遅い時間になると、時折歌をくちずさむ。
歌の種類は、そのときどきだが、
自分の感情に即興でメロディーをつけて、
周囲の空気を柔らげる。

世の中にはたくさんの歌があるが、
歌の原点というのは、
そんなシンプルな感情から発生するものなのだろう。

僕はミュージカルが苦手だ。オペラもしかり。
好きな人からしてみれば「なぜ?」と思われるかもしれない。
何より、観ていて恥ずかしい。
なぜ、あのように大げさに歌うのか?
なぜ、それぞれの台詞が歌になっているのか?
長い間、僕の疑問だった。

あるとき、その類に詳しい人と話す機会があり、尋ねてみた。
その彼は、こんな説明をして、僕の疑問を一気に晴らしてくれた。

オペラは、ヨーロッパで発展した。
地図をみればわかるが、ヨーロッパは国が細かく分かれ、
多くの言語が存在する。
モーツァルトなど、僕らも知ってる有名な作曲家は、
当時、自らオーケストラを指揮した。
ひとつの地で公演を終えれば、また次の地に、
馬車に揺られ、あちこちに演奏旅行をしたのだ。

それぞれの公演を、
その土地の言語に合わせて行うのは非現実的だ。
それに、当時は、舞台の脇に字幕を出す装置も、
そこの言語に吹き替えて流す機械もない。

そういう条件のもとで、
感情をメロディーの抑揚で表現することで、
わからない言語でも伝わるように工夫された方法なのだと。

なるほど。
ドラマや映画でも、BGMによって、
それがどんな状況のシーンなのかがわかるのと同じだ。
翻れば、メロディーによって受け手のイメージを支配出来るのだ。

テレビのCMも同じようなことが言える。
メロディーがついたフレーズは記憶に残る。
普通にしゃべるよりもインパクトがあるのだ。
それを利用して、企業名や商品名を、
良い印象のうちに人々の脳裏にインプットさせていく。
受け手を基準に考えられた、効果的な手段なのだ。

ならば、これを僕らの生活にも取り入れてみてはどうだろう。
ありきたりの日常も変化し、
また、仕事でのコミュニケーションも効果的になるかもしれない。
そんなメソッドを確立して、自己啓発のスクールでも開いたら、
面白い取り組みとして注目され、この不景気の世の中で、
思わぬ経済効果を生み出してくれるかもしれない(笑)。

実際問題、そんなことになったら鬱陶しいことこの上ないが、
コミュニケーションが重用視されている昨今、
「伝えること」と、「伝わること」の違いを、
今一度、考えてみてはどうだろうか。

お盆

| コメント(1)
お盆価格まじパネぇっす!!
どうも世の中のお盆設定にビビってるもりぞーです。

社会人になって初めて、お盆の時期に
ただ被りの夏休みを取る事になったのですが、
なんというか宿の料金設定とは、ほんとおかしいですね!
いくら需要があるからって高すぎなぃ!?

っていうか宿の空きがない!?


というわけで、仕事と私事が妙に忙しくて、
夏休みの計画を後回しにしてたツケが周ってきちゃいました・・・。

せっかくの長期休暇なんで、
普段いけない遠くに行きたいなーとは思ってたんですけど、
目の前のやらなきゃいけないことにかまけてダラダラしてたら、
もう予算的ににっちもさっちも動けない状況に。(トホホ
さすがに4泊もするのに一泊1.5万以上出す気はないでげすよ・・・。
宿代だけで6万超えってなんだ。
そんなリッチな旅できないよ!(←貧乏感覚

熊野行く気満々だったんですけどねー。
なんかもー別の場所に変更する気もなくなっちゃいました。
予定が狂うと途端にやる気なるんですよねー。

そんな訳で、
今年の夏は、旅行行くでもなく、遠出するでもなく、
ぼーっと過ごすことになりそうです。


・・・あぁ、28回目の夏が終わった(完

ども。
カロリーです。

もうすぐカロリーの夏休みがやってきます。

今年の夏は1年ぶりに実家に帰省するんです。

そして、カロリー家が3年ぶりくらいに全員集合します。

もう楽しみでなりません。

それではカロリー家のご紹介をしたいと思います。


<母カロリー>
年齢に似合わずオシャレに敏感な50代だが、近年は身体が丸くなり、
ダイエットを決意し器具を購入するも1ヶ月も続かない日々が続いている。

<兄カロリー>
カロリーの2つ上のゴツい天然お兄ちゃん!
大学入学と同時に弾き語りに目覚め、大阪近郊をふらついていたと思ったら、
1年後にはヒップホップに覚醒・・・。
CDを数枚リリースし福岡では有名だったらしい。(カロリーは知りません)
現在は、跡継ぎのために修行中です。
※高校の頃、極真空手の西日本チャンプになったらしく、パンチがハンパなく痛いです。

<妹カロリー>
家族で一番の破天荒な人。※超要注意人物です。
何が起ころうが自分が一番正しいと今も思っています。
男に生まれればよかったのに・・・。
そう思うくらい男らしいです。
実際に東京でカロリーと2年同居していたが、1週間で1回会えればいいってくらい
お出かけ好きです。
部屋の中をヒールを履いているのを見て、「靴を脱ぎなさい!」というと、
口癖のように「ここはアメリカよ♪」とワケ分からないことを言います。
このストレスでカロリーは一人で暮らすのを決意しました。

<弟カロリー>
8歳年下のかわいい弟です。※体格はカロリーの1.5倍です。
小・中・高とラグビーに明け暮れ、福岡の代表選手でした。
現在は、慶応大学を目指し2浪中です・・・。
他の大学は合格してたのに、どうしても慶応がいいらしいです。
カロリーにはわかりませんが、ナイスガッツだと思います。
今年こそは、夢を叶えて欲しいです。

<ナッツ>
これは特別枠なのですが、ボクが生まれた頃から実家の教会で
家事などを手伝ってくれる人です。
これだけ長く居るとカロリー家としか言いようがありません。
ナッツの特徴はバカです。
ナッツはカロリー家のムードメーカーなのです。

以上でご紹介を終わります。

まぁ、こんな感じの家族です。

常に話題が絶えず、笑ってうるさいカロリー家☆

一番喋るのはカロリーみたいですけど。。。

結婚とかして大家族になって賑いたいものですね!

映画のサマーウォーズみたいなんがいいです。

とにかく母カロリーとナッツには長生きしてもらい、
兄・ボク・弟の孫を見せてあげたいです。

ビバ☆カロリー家!!

それでは。

 

100810-01.jpg






夏の風物詩

| コメント(1)

8年ぶりに地元で花火大会が開催されました!
市の財政難によって長いこと中止でしたが、
今年は隣の県も共同出資してくれて開催に漕ぎ着けたそうです。
久しぶりということもあって、地元は活気付いてました。

花火大会は多摩川沿いの河川敷で行われ、
多くの見物客が訪れていました。

私も知り合いの家のベランダから見せてもらいました。
花火大会があるときは必ずこのベランダから見てたのですが、
8年も経つと回りの景色も変わってきますね。
1階建ての駅が3階建てになっていて駅越しに、
高く打ち上げられた花火しか見ることが出来ず、残念。

 

20100809hanabi.jpg

 

それでも約1時間、闇夜を彩る花火を堪能しました。
やっぱり花火を見ると夏が来た!っと感じます。

今年はあと1回花火大会に行く予定なので次も楽しみだな!

夏休み

| コメント(1)
私、現在夏休みをいただいております!!


「夏休み」という単語にテンション上がってます!


子供の頃に
「大人になったら夏休みなんて短くて、
どこも混んでて暑いだけだし・・・」
的なことを聞いたような気がしますが



・・・いやいや
短いから貴重だし、楽しみだし
「みんな働いてんだなぁ」って思いながら
ゴロゴロして過ごしたいです。


休みは「家でゴロゴロ派」な私でも
夏休みだけは若干、活動的になります。


今年の夏休みの予定は

友人を東京観光に連れ出したり

去年で味を占めた夏フェスに
完全防備で行ったりと

忙しいですっ(汗



去年は夏フェスの後
生まれて初めて
日焼けで耳の皮がむけて
震えました。

「日焼け止め、3回も塗ったのに・・・」って。


皮がむけるっていうより
『脱皮』って感じでした。


今年は
ツバのひろーい帽子をかぶって
首にはタオルを巻いて
まるで農作業のおばあちゃんのような格好で
挑みたいと思います。


日焼けしませんように!!
ジルでした。
おはようございます。

第4回シーフォース大運動会の実行委員長を務めましたikeです。

第4回運動会が終わって、既に2週間近くが経ちますが、
この場をお借りして、景品をご提供頂きましたクライアント様、
ご協力会社の皆様、また、当日体育館にまで足をお運び頂き
差し入れまで頂きましたこと、心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。



忙しかった。本当に忙しかった ( ̄Д ̄;;。

仕事をしつつ競技の内容を考えたり、実行委員長以外の部門として
景品を集めたり、備品を買いに行ったり、スピーカー借りたり、
自宅からコンポ持ち出したり、
着ぐるみを借りに行ったり・・・
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!

しかも、着ぐるみ着れないし・・・。Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!
横幅の問題じゃないですからね、縦幅の問題ですからね。

~回想~
7月23日(金) 12:00 運動会まであと21時間
ike  「そういえば、着ぐるみ借りられますか?」
Nさん「あぁ~、大丈夫だよ!」
ike  「じゃあ、これから向かいますので、14時頃伺います」
Nさん「待ってま~す!」

14:00 三郷市到着
ike  「Nさん、ありがとうございます。ちなみにどうやって着るんですか?」
Nさん「あっ、ikeちゃんにはこれ着れないよ!」
しばらく呆然 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ!
Nさん「身長制限があるんだ。160~165cm」
ike  「なんとか屈めばっ!」
※着ることは後で考え、まずは使用法を学ぶ。

19:00 CF会議室
なんとか頑張ってみるものの、実行委員のメンバーから
「ikeさん、無理だよ!」
諦めがつかない、せっかく借りたのに (TmT)ウゥゥ・・・。
そこへ、実行委員の★が・・・。
背中へバッテリーを背負い、いざ着ぐるみの中へ。

↓当日の様子。
MG_97091.JPG
何とか、実行委員以外のメンバーにバレることなく、サプライズで登場してもらいました。
しかも、開会式・閉会式の2度に亘っての登場!
当日は35度を超し、しかも体育館。
いくら空気で膨らますからといって、そんな暑い中お疲れ様でした。


やりましたよ、頑張りましたよ! 
Nさん見てくれてますか?


そんなこんなで、着ぐるみの制作もできますよ~!


最近、「チームドラゴン from AKB48」の【心の羽根】が
エンドレスで頭の中を流れているikeでした。

もっと もっと 夢を見て♪
高く もっと もっと 遠く♪
無理だと諦めないで♪
ベスト尽くせばできるはず♪



気がついたらもう8月...
時間がたつのがはやすぎて焦る今日この頃。
どーも、ブログ当番をすっかり忘れていたtaccoです。
(ごめんなさいごめんなさい!)


というわけで本当に、時の流れがはやくて困っています。
というか本気で焦っています。

歳をとると人生が加速するって本当なんですね!

このまま時の流れに身を任せるのも
良いのですが...
やっぱりもったいないし、
とてもこわいです。

1年後、
『あれ?私、この1年なにやってたっけ?』
というパターンが一番の恐怖ですよね。
どうしよう、ほんとリアル...!

そんな恐怖から逃れるためなのか、
最近やたらと色んなことに挑戦しています。

毎日かならず本屋に行ってみるとか、
毎日1枚写真を撮ってそれに言葉をつけてみるとか、
続いたことのないブログをはじめてみるとか、
デザインコンペに参加してみるとか、
毎日お弁当つくってみるとか...
あと、まだ続いているのか微妙ですが
腰の調子の良い時だけ
のんびりジョギングしてみたり。

毎日ちょっとずつでも何かに挑戦し続けていると、
1年後、何かしらの変化があるんじゃないかなぁ。

そういえば小学校の校長先生は
毎週月曜日の全校朝礼の時に
必ず最後に『継続は力なり!』というオチになる話を
し続けていました。
その時はよくわからなくて
『継続は力なり!』と校長先生が言った瞬間に
友達と『またきた!』といって笑っていました。

だけど、こんな歳になっても同級生みんなが先生の話を
覚えているところからすると、
やっぱり『継続は力なり』ってすごいのかもしれません。

継続することはとても大変なイメージがありますが、
かまえずに気軽にのんびり無理せずやれば
案外できちゃうのかも、という気がしています。

ゆるゆる無理せず、がんばりまーす☆

 


「お兄ぢゃんのぶぁかぁぁぁーーーー!!!!!」

 

 

  

自分で言うのもなんですが、
私と兄は、とても仲むつまじい兄弟でした。

 

近所に年の近い子供がいなかったこともあり、
小さい頃はいつも兄と庭で遊んでおりました。

毎日のようにケンカしては、よく泣かされていましたが(笑)

それでも兄が大好きでした。


 

そんな兄との思い出のなかで、夏になると毎年思い出すことがあります。

 

それは、ある暑い夏の日のことでした。

庭の栗林で兄と2人、遊んでいた時のことです。

 

 

 


・・・ワン!・・・ワン!ワン!!

 

 

遠くから一匹の犬が、リードを宙になびかせながら、こちらに向かって走ってきました。

どうやら、飼い主はリードを持たずに散歩させているようです。

慌てる様子も無く、のんびりと歩いています。

 

 

 

(お、おぉおおにいちゃん、どうしよう・・・!!)

 

 

鎖でつながれた状態ならば平気なのですが、縦横無尽に動きまわる犬は恐怖そのもの。

助けを求めて兄を見ると、何か思いついた様子で私を見ました。

 

 

 

 


「よし。お前おとりになれ」

 

 

 

 

「へっ?」

 

次の瞬間、犬の猛烈なタックル。

倒れて仰向けになった上に4本の足が重くのしかかってきました。

 

 

 

「う゛あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」

 

 


ハァハァ荒い息をした犬の顔が間近に迫ってパニック状態。

もう、叫ぶしかないですよね。

 

兄は、その間にそっと犬に近づいてリードを拾い、

「捕まえたー」と、飼い主に手渡したのでした。

 

 

 

「よくやったな、作戦成功だぜ♪」

 

 

服は土まみれ


顔はベトベト


放心状態のなか、思いました。





 (・・・ぜんぜん成功じゃない・・・!!)

 

その後、大泣きしたのは言うまでもありません。

 

 

 

 

「お兄ぢゃんのぶぁがぁぁぁーーーー!!!!!」

 

 

 

 

それでも、翌日にはケロッとしてまた一緒に遊びましたが。(笑)

ほんと、仲のいい兄弟なんです。スキ

img_369804_17698653_1.jpg

沼津千本浜トライアスロン/チームケンズカップトライアスロン駅伝。
昨日これに出場した。

ボクの職場の仲間たちと出場したわけだが、
生まれて初めての自転車を使ったレースとなった。
過去にレースに出たことが有るのは、
高校時代の競泳だけであった。

この大会種目に、「リレー」があり、
スイム750m、バイク20km、ラン5kmを3人でつなぐ。
ボクが出場したのはこのリレーでのバイクのパートである。
ちなみにメンバーの一人は駅伝に出場しており、
一人でスイム、バイク、ランの3種目をこなす。

朝3時に自宅を出て、途中何人かのメンバーをピックアップし、
首都高に乗り、沼津を目指した。
リザルトについては正式なものはまだ確認していないけど、
自転車をほとんど休み無しで20kmを走るのは未知の体験だった。
さすがに使用したレイダックのようなクラシックなロードは
あまり見かけなかったが、MTBベースの軽量バイクで出場している人もいて
出場者の幅の広さを感じた。

とにかく天気がよく、暑く、水分補給は必須の状態だった。

ランの走者にタグを渡して、すぐさま水場に走り、
頭から水をかぶる。
なんと気持ちのいいことか。

足はかなりきている。
ヘルメットとサイクルメータもこの日のために新しく購入した。
出場するのに必要な条件だからだ。

ペースをつかむためにはやはりメータは必須だった。
普段のんびり走ることしか無いボクにとって
おおよそ26〜7km/hをキープするのは結構きつかった。
とはいえ、落車も無く、無事完走出来てほっとしている。

元々ランが苦手でトライアスロンを始めなかったのもあるが、
なかなか楽しい経験だった。
また来年も出るかもしれない。
このためにバイクを買うということはないと思うが、
昔のように汗だくになって必至にもがくのを久しぶりに体験できたのがよかった。

レースが終わって帰りは某温泉で汗を流した。
食堂で昼ご飯。今日のご褒美、桜えびのかき揚げ天重!
食後は1時間程仮眠を取り、沼津を後にした。


某テレビ局の番組で有名な弁護士の菊地幸夫さんも出場されていた。
さすが有名人、多くの人たちから声援を受けていた。

写真は沼津千本浜。
ボクの担当のバイクはこの海岸線に沿って走り、
この奥の東田子ノ浦付近が折り返し地点だった。
手前のテントが大会本部。

正確な結果は後日HPにて確認しようと思う。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年7月です。

次のアーカイブは2010年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。