2014年8月アーカイブ

こころ

オリコンの文庫ランキングに
夏目漱石の『こころ』が
3週間だけランクインして
消えていったのを見て
学生たちの夏休みが終わりつつあるのを
実感しています。


『こころ』って
結構ドロドロした内容ですよね。
学生が、楽しい夏休みに読むのに
適しているのか・・・?


とか言いつつ私
『こころ』は
国語の教科書とかテストとかの
抜粋でしか読んだことありません。

私がちゃんと読んだことのある
夏目漱石の作品は
恥ずかしながら
『我が輩は猫である』だけです。

しかも
内田百閒の
『贋作 我が輩は猫である』を読むために
「本物、先に読んだほうがいいよなぁ」程度の関心で
読みました。

完全に
私の個人的な趣味なのですが
夏目漱石はきっと
きちんとした人なんでしょう。
きちんとし過ぎて、魅力不足でした。

私は
それこそ内田百閒さんの様に
隙だらけの人が好きなのです。

たった1作読んだだけで何がわかる!
と方々から怒られそうですが
あくまで個人の感想なので
お許しください。

ジルでした。

駆け込み夏休み

どうも昨日の気温のひんやり具合に、
もう夏も終わっちゃったんだな~と感じたもりぞーです。


そんな私ですが、
8月はなかなかまとまったお休みが取れなかったのですが、
先週末、お休みをいただきまして、駆け込み夏休みを満喫してきました(笑


まず金曜の夜、仕事終わりにビールを飲みながら
映画館で映画を観て、
土曜は友人たちと焼肉を食べに行き、
日曜は葛西臨海水族館に涼みに行き、
月曜は六本木の国立新美術館に「オルセー美術館展」と
魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展」の2つの美術展を観に行くという、
我ながら驚くほどアクティブな夏休みを過ごしておりました。

こう最近仕事詰めでしたので、一気に反動がきたようです(苦笑
でもおかげで久々に水族館やら美術展やら行けて、
いい気分転換、インプットになったと思います。


・・・と、いったんは満足はしたのですが、
やっぱり旅行したいですね!

来年こそは、旅行できるよう頑張ろー!!



PK.JPG


先週末、中学時代からの友達の新居へおじゃましました。


お料理が上手な彼女は本格的なタイ料理をふるまってくれ、
あーでもないこーでもないと話しながら飲んでいたら
2人でワインを2.5本も空けていてビックリ。


若干二日酔いの中、翌朝友人が作ってくれたブランチはパンケーキ。


パンケーキの上にはモモとパイナップルとナシが
添えられていて、もうワタシ、彼女に恋をしてしまうかと
思ってしまいましたよ(笑)


愉快な仲間が多いドリの友達、ワタシの一番の自慢です☆




夏休みも始まろうとする頃のちょっと前の話です。

ある日曜日に、隣町のトウモロコシ農場へ出掛けてみました。
聞けばこの農場で販売しているのはフルーツコーンというもので、
生で食べられるコーンだということでした。
収穫体験もできるとのことで、妻と出掛けてみました。
県外からのお客も多いそうですが、日曜の朝だったこともあってやや空いていました。

初めて間近で見る畑は、映画「フィールド・オブ・ドリームス」を思い出します。
何本か適当に捥いで、この写真の後に食べてみました。
IMG_8897.jpg

これがかなり甘くて、生ということを忘れてしまうような食感でした。
農園の方の話では、食べごろの頃の採れたての状態が一番美味しいのだそうです。
ついつい受付横の販売所で焼きトウモロコシまで買って食べてしまいました。

生でトウモロコシを食べるなんてちょっと想像できませんでした。
茹でた時のような匂いはありませんが、果物をいただく時のような甘さは想像以上でした。
かなり美味しかったですよ。

そろそろ食欲の秋に近づいてきていますね。
食べ物がおいしく感じる季節です。
美味しいものをいただくのは本当に幸せを感じてしまう瞬間です。

来年も出掛けてみようと思います。

text by 赤様

先日、アメリカ横断ウルトラクイズが放送された。

それを聞いて、
「えっ?」と思われる人もいるだろう。
僕も、番組が復活したのかと思った。

でも、実はそうではなく、
過去のものの再放送だった。
懐かしいなと思うのと同時に、
久しぶりに見たいなあ、という気持ちが湧いてきた。

ウルトラクイズは1977年から1992年まで、
毎年秋に数週間にわたり放送された。
30歳以上の人なら、
たぶんみんな見ていただろうと思うほど人気番組だった。

東京ドームに何万人も集めて第一問目がスタートし、
勝ち抜く度にアメリカ大陸を移動していき、
出題される問題は1000問にもなるという、
とにかくスケールのデカいクイズ番組だ。

スタジオ収録の番組とは違い、
各地を観光する模様や、挑戦者のパーソナリティも紹介される。
そんな旅での喜怒哀楽や、クイズへの真剣さを見ていると、
いつ間にか特定の挑戦者を応援していたりする。

ずっと勝ち進むことを想定していなくて、
画面を通して会社や顧客に謝りながらも参加している挑戦者もいて、
ちょっと同情してしまうこともあった。

クイズに負けると罰ゲームを受けて、
東京に強制送還されるのだが、
うなだれながら帰国の途につくシーンの下に、
「○○○○(←挑戦者名)○月×日帰国」
と文字が出るのが、
ちょっとかわいそうでもあり滑稽でもあった。

ちなみに、どんな罰ゲームがあったかというと・・・、
急遽サーカスに出演する、
小型スロットマシンを持ちお金を稼ぎながら帰国、
特殊メイクをして帰国(イミグレーションはどうするのだろう?)、
一晩中玉ねぎの皮むきをする、
長時間笑いっぱなし世界チャンピオンと笑いながら空港まで歩く、
ナイアガラの滝の観光船の窓を拭き続ける、
などなど、
タダでアメリカに行けるという大きな魅力とともに、
ちょっと意地悪なところもこの番組の面白さだった。

荒野にばらまかれた問題をヘトヘトになって取ってきたら、
問題用紙には「ハズレ!」の文字。
クイズなのにじゃんけんで勝敗が決まり、
その腹いせに、
ピコピコハンマーで思いっきり叩かれる徳光さんが痛々しかったりと、
名場面は語りだしたらきりがない。

僕は一度も出たことがないが、
もし、再び企画されるのなら出てみたいと思っている。
ぜひとも復活してほしい。
おはようございます、ikeです。
先々週末、千葉県銚子に行って来ました。

伯父さん・伯母さんとたまにはご飯でも食べようと、
夏休みを利用して行って来ました。

銚子といえば、魚!
行ったその日の昼食は、鯵のなめろう丼!
夕食は鮑!

まあ、色々食べて来ましたが、心残りが一つだけ。
蠣が食べたかったな。

こんにちは、セローです。

去年の今頃はまだスイス旅行の余韻に浸っていたな〜なんて
懐かしく思い出していたら...

レーティッシュ鉄道・アルブラ線で
崖崩れに列車が巻き込まれる事故が起きたことを知り、
驚いたり、残念だったり...

事故のあった場所は、
セローがスイスに行った時も、何度か電車で通過した場所でした。

氷河急行で通過したり、
ローカル路線で通過したり、

「よくこんな急カーブを電車が曲がるな...」
「よくこんな急斜面を登るな...」
「よくこんな厳しい自然の中に、鉄道を敷いたな...」
と、車窓からの景色にずっと感動していた路線でしたので、
自然災害での今回の事故は本当に残念です。

日本から行くと11時間もかかる遠い国での出来事でしたが、
行ったことがあるだけで事故を身近に感じている今日この頃です。
0819.jpg

この夏休み、六本木ヒルズでポケットモンスターの展覧会が開催されていまして、

その中で期間限定でやっている「ピカチュウカフェ」に行ってきました!


20140818_02.jpg

ポケモンの中で一番人気のピカチュウがデザインされたカフェで

店内の装飾もメニューも全部ピカチュウ。

ピカチュウで埋め尽くされてました。


そして、六本木ヒルズといえばテレビ朝日もありますよね。

さすが夏休みです、大量のドラえもんがいました。

20140818_01.jpg

全部で66体の等身大ドラえもんが敷き詰められていて

触ったり抱きついたりツーショット撮ったりなんでもOK!


ポケモンもドラえもんも国民的アニメだけあってたくさんのお客さん。

場所が六本木というのもあってか外国の方が多かったのですが、

ポケモンには欧米圏の方々が

ドラえもんにはアジア圏の方々が

たくさん集まっていました。


どちらの作品も海外で大人気なのは知っていましたが

国と地域で人気の差があるんですね。



観に行く宣言

最近、見たい映画がたくさんあるのに
単館上映だったりして
そうなると上映回数も限られて
予定と合わなくて・・・なんて言って
映画館から足が遠のいております。

学生の頃は
毎週、映画情報誌『ぴあ』を購入して
週末には2、3本ハシゴする・・・
なんてこともあったのに。

最近はオンデマンド配信など
手近で済ませてしまいがちですが
また、映画館通いの生活がしたいです。


手始めに夏休みの1日を
映画どっぷりdayにしたいです。

いろんな映画館を巡るのもいいけど
おにぎり持参で名画座に一日居るのもいいかも、涼しいし。

最近、名画座は続々閉館しているらしいので
きちんと調べていかなくては!

私のように
みんなが便利な方に流れて
映画館が衰退してしまうんだ・・・。
なーんて、今年は『アナ雪』っていう大ヒット作もあったっけ。

『アナ雪』も観ていません。

レリゴ〜♪

ジルでした。

インドア夏休み

 どうも、お盆も真っ只中の季節になりまして、電車が快適なもりぞーです。


いやー、こう明らかに人気が少なくなると、お盆なんだな~って実感しますね!

そして、そのお盆も過ぎますと、もう8月も後半に...。

学生時代は、もう夏休み終わっちゃうのか~と残念に思っていたのを思い出します(笑)


さて、そんな私ですが、今年の夏休みは特に何も計画しておりません(笑)

とりあえずは、読書に励もうかなー。と思っております。
こう合間合間に、読みたい!という本を購入しているのですが、
どうも仕事帰りだと疲れてしまっていて未読の本が高く積まれているんですよね(^^;


あと、読みたい長編シリーズの小説があるのですが、
これこそ一気に没頭して読みたい派なので
この夏休みの連休がちょうどいい時期だな~と。


そんな訳で、読書の秋にはちょっと早いですが、
冷房を利かせた部屋で優雅にまったり休みたいと思います!


...しかし、年々日焼けしなくなっていきますね(苦笑

飲む点滴。


世の中はお盆休み真っ只中。
みなさま、いかがお過ごしですか??


ここ数日は電車が空いていて、とても快適な通勤事情。
いつもこうだったらいいのになぁ・・・と思いながら本日も
出社いたしました。


そんなワタシの最近のハマリモノ。


じゃん!
冷やし甘酒!!


amazake.JPG


江戸時代には夏に飲まれていたという甘酒。
疲労回復のための栄養源として重宝されていたようで、
現代の点滴の成分に非常に近いんですって。


まさに、飲む点滴。


元々甘酒が大好きなワタシ。
時々会社でもキンキンに冷えたお水で『冷やし甘酒』を楽しんでおります。


夏の暑さでお疲れの方、オススメですよ☆


と、オススメしつつ、劇的に売れちゃったらどうしよう。


買いだめ、せねばだ(笑)


暑い夏の思い出

毎年この時期になると忘れられない事故を思い出す。
日航機123便墜落事故だ。
日本において最大の航空機事故ということだけではない。
実はこの便に専門学校時代の先輩が乗っていたからだ。

彼とは学校の軽音楽部に籍を置いて、何度か一緒にバンドを組んでいたこともあった。
卒業してそれぞれデザインを仕事にしていたが、そんな時でも
社会人バンドをやろう!ということで、学校時代のバンド仲間を集めて
休日にレンタル音楽スタジオで演奏などしていた。
別にライブをやる、ということではないけど、音楽が好きだから時々集まってやろうぜ、
ということで不定期に集まっていたのだった。

事故当時はまさかそんなことになっているとも知らず、なによりその事故の数ヶ月前に連絡して、
事務所も近いし今度会って音楽を肴に飲もう!という話で別れたのだった。
しかしながら忙しいということでしばらくはそのままになっていた。
何年かしてある仕事で知り合いになった女性のイラストレーターさんが、
自分の学校の先輩ということがわかって、ダメ元でその先輩のことを聞いたところ、
知っているとのこと。偶然だなぁと驚いた直後に、その事故のことも聞いたのだった。
彼女は偶然にも彼と同級だったそうだ。

彼は関西の方での仕事の都合でこの機に乗っていたらしい。

毎年この暑い季節に、楽しかった学生の頃や働き始めてからも音楽で繋がっていた彼を思い出すのだ。
彼を忘れないことは、彼への追悼でもあるからだ。

学生時代に軽音楽部でライブをやった後の打ち上げで
部員全員で撮った集合写真の彼は、人懐っこい顔でいつも笑っている。

今年もあの暑い夏の日がやってくる。
text by 赤様

学生の頃、授業で習ったと思いますが、
スイスは永世中立国です。

でも、なぜ中立なんでしょう。
その理由は習わなかったような気がします。

以前のスイスでは、
農業や産業が育ちませんでした。
国土のほとんどが山岳地帯だったためです。
また、地下資源もなく、貧しい国でした。
だから他国との貿易で、
金銭や物の代わりに傭兵(ようへい)を派遣しました。

傭兵とは、
直接利害関係のないところに金銭によって雇われる兵士のこと。
スイスは軍人を他国に貸して利益を得ていたのです。
これを「血の輸出」と言ったのだそうです。

貿易は、当然多数の国と行っていたので、
多数の国に傭兵を送っていました。
それが、ある戦争で、
スイス人同士が戦うという悲劇をまねきました。

それ以後、こんな事態にならないために、
永久に中立であることを決めたのだそうです。
痛ましい過去を教訓にして転換を図ったのです。

そんなスイスの先進的な方針を倣ってか、
永世中立を宣言する国がいくつか存在するようになりました。

先日、7月28日は、
第一次世界大戦開戦から100年にあたる節目でした。
日本では、8月は戦争が語られる時期です。
そして今、パレスチナのガザでは、多数の死者が出ています。

平和をどう維持していくのか。
戦争とどう向き合うのか。
昨今の憲法解釈の問題とともに、
今、僕らにも問われている気がします。

相手を叩きのめして、それですべてが終わるのか、
甚だ疑問です。
憎しみが憎しみを呼ぶ不の連鎖に陥るだけ。
世界から戦争がなくならないことが、
それを証明していると言っていいと思います。

この国が、そして世界が、
この先どんな方向に進むのかわかりませんが、
戦争という手段を選ばないことを、切に願うばかりです。

日陰

おはようございます、ikeです。
毎日毎日暑いですね。

外出する時は、極力日陰を求めて歩くようにしております。

でも、今朝会社に出社する際に、
駅から会社への一本道に日陰が見当たらない。

そういえば、昨日街路樹の枝をバッサバッサと伐っていたような...。

もう少し、伐る時期をずらしてくれればいいんではないかと思う。



こんにちは、セローです。

毎日暑いですね...

セローは週末、熱中症になりかけました。

塩分も水分も室温も気をつけていたのにちょっとショックです。

夜、エアコンをかけて寝ていたのに、
何だか怠くて喉が渇いて目が覚めまして...

気づくと暑いのに汗をかいていないので
脱水症状かと思い、
スポーツドリンクをコップ1杯、
麦茶コップ2杯を飲んで
お腹が一杯になりつつ、焦り気味に様子を見ます...

時計を見るとAM2時、室温27度

まだ怠さと喉の乾きがおさまらないので
無理矢理もう1杯麦茶を飲んで、
氷枕で首の後ろを冷やしていると
やっと怠さが抜けてきたので
そのまま氷枕を当てながら寝直しました。

話には聞いていたけれど
まさか寝てる間に熱中症になってしまうとは...
注意していれば大丈夫、と思っていたのでびっくりしました。

まだまだ暑い日が続くので、
気をつけて毎日を過ごしたいと思います。
0805.jpg

灼熱動物園

暑いですね!

こんなに暑いと涼しい屋内に籠っていたくもなります。

水族館だったら青い水槽を見ているだけで涼しそうだし、室内も涼しいし、快適に違いないと思い、

さっそく調べたら近場の水族館はどこも待ち時間があるようで...。

待ちたくない、でも生き物が見たい...ならば動物園でいいじゃないか!


ということで一番近い動物園、井の頭自然文化園に行ってきました。

近すぎて行ったことがなかったので初めてなんです。

それと、動物園でもクーラーの効いた室内展示場があるって信じていたのです!


実際は・・・

20140804_02.jpg

サルも水にダイブ!!!


20140804_01.jpg

リスは完全に野性を失っている!


20140804_03.jpg

国内最高齢のぞうのはな子さんもこの写真を撮った直後に大事をとって公開を中止になりました。


気温35℃を超える中、炎天下の動物園で動き回っているのは元気な小学生ぐらいしかいません。

ほとんどの動物は日陰か小屋で寝ていました。

一応、お目当てのクーラーの効いた展示室もありました。

カエル中心の水生物ばかりで普段はそんなに人気が無いんだろなと思わせる内容。

しかし園内で唯一涼しい場所、続々と人が集まってくる。

そんなに広くないのでサッと見終わり、休憩しようにもベンチは空いていないので

いろいろ諦めて退散してきました。


楽しかったですけど、もうちょっと動物が動き回れる季節に行くべきでしたね。

タッチ

夏といえば高校野球。
今年は期待していました。

神奈川県の地方予選で母校ががんばっていたので
もしや!?と思って
試合のある日はチェックしていました。

・・・まぁ、最終的にはベスト8までだったのですが
強豪ぞろいと言われる神奈川県なので
大健闘というところでしょうか。

しかも、わが母校を破った
向上高校が決勝で0-13で負けるから
・・・もうどうしようもないです。


こんなに
心乱されていましたが
まだ予選!


これからは
神奈川県代表の東海大相模を
全力で応援したいと思います。

オリンピックもウィンブルドンも楽しいけど
高校野球が一番感情移入してしまいます。

楽しいというより
苦しいレベルです。

母校の夏は終わってしまいましたが
甲子園はこれから!

群馬県代表、健大高崎も応援します!

頑張れ〜!
高校球児!

ジルでした。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、2014年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年7月です。

次のアーカイブは2014年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。