もりぞーの最近のブログ記事

忍び寄る・・・

どうも、最近やっと例年並みの寒さになってまいりましたね、もりぞーです。

我が家もとうとう朝起きるのにエアコンのタイマー起動を始めちゃいました!
いやー朝部屋の温度が寒過ぎないというだけでも、
布団から脱出するのが楽になるんですよね!(笑


さて話は変わりまして、
面白いニュースがありましたのでちょっとご紹介を。

2020年に東京オリンピックが開催されるにあたり、
訪日外国人が分かりやすいよう外国語版地図記号や地名などの表記ルールについて、
国土交通省の国土地理院が検討会を立ててまとめたそうです。

外国人にわかりやすい地図表現検討会
http://www.gsi.go.jp/kihonjohochousa/kihonjohochousa41015.html

その中で、アンケート調査をもとに地図でよく利用され、
かつ混同されやすいピクトグラム(ホテルを表す「H」マークが病院(Hospital)など)が
記載されています。(リンク先のPDF24ページ目)

こうサイトデザインする上でも、
ぱっと見てすぐ分かるピクトグラムは多用するので、
サイト上のピクトグラムも国内、業界内だけで通用するものでなく、
海外の人にもちゃんと通用するよう気をつけていかなければいけない時代なんだなーと。

まさか、身の回りではまだあまり気配を感じなかった東京オリンピックが
こんなところで関係してくるとは思いませんでした(苦笑


徐々にではありますが、2020年まで色々なところが変わっていきそうで楽しみですね!

大掃除は計画的に

どうも部屋の大掃除を都度都度進めているのですが、
なかなか終わらないもりぞーです。

今年の年末年始はカレンダー上、どうしても大掃除できる日が限られてるので、
一気呵成にやらないと大晦日にやる羽目になってしまって、
縁起が悪いのですよね~。

と、その縁起の由来を調べていましたら、
どうやら29日も「苦」の音が入ってるという事から縁起がよろしくないという説も...。

こちらは初耳でびっくりしました!

いや~、こう言う縁起話は先人の生活の知恵が起因していると思っているので、
だからと言って本当に何か不自由が起こる事はないと思うのですが、
そう言われているとやっぱりちょっとだけ気にしてしまいますね(苦笑)

となると、大掃除を終わらせるタイミングは今週末がラストチャンスという事なので、
やっぱり一気に頑張ろうと思います!(笑)

そんな感じで今年の私の担当ブログは最後になりますが、
皆様もお身体に気を付けて年末年始を過ごしください!
それでは良いお年を~~

掃除をしよう

どうも、この師走時に風邪をこじらせてしまったもりぞーです。

いやーなんの予兆もなくその日の午後から急に
風邪悪化の症状が出てくることがあるんですね...
びっくりしました。

そんな訳で昨日は休養をいただいていたのですが、
流石に前日から四六時中寝ていて眠る事も難しくなってくるんですよね。
なので御飯時など録り溜めていた情熱大陸を観て
英気を養っておりました(笑)

いやーしかしこう第一線で頑張ってる人や
自分の道を突き進んでいる人の言動を見ていると、
憧れると同時に自分はどうなのか色々と考えさせられますね。

...ってそんな事考える前にこのタイミングで
体調を崩してて何言ってるのという感じですが(^_^;)
きっとこう気持ちが落ちてるのは風邪ひいてるせいと、
忙しさにかまけて部屋が散らかってるせいもあると思うので、
年越し前の大掃除を念入りに行いたい所存です!

気持ちを切り換えるのにまず身の回りの環境から。ということで!
(こう試験前に部屋の掃除を始めてしまう学生の心境に近いかと)(笑)

大会

どうも、昨日からとても寒くなって
ぶるぶる震えております。もりぞーです。

この3連休は中野でバスケ大会があって、
3日間ずっとバスケをしておりました!

今回は4部での参加だったのですが、
メンバーも揃った事もあり優勝しちゃいました!(^^)

来年からは3部昇格なのでまた頑張りたいと思います。
(3部はまだ優勝できそうなゲーム内容でしたが、
1部2部はもう元実業団の選手がいて次元が違う感じでした(^^;))

と良い思い出はできたのですが、
個人的にはあまり活躍できず不甲斐ない思いで一杯でした...。
ウエイトトレーニングや走り込み不足で
相手選手と力比べしてる時に当たり負けしまってたんですよね。

こうスポーツしてる人はプレーしてるだけで楽しい派と
勝ちにこだわる派と分かれると思うのですが、
やっぱり勝った時の喜びはサイコーなので
まだまだ諦められないです。

と、いう事で今週からちょっと基礎的な事を見直そうと思いまして、
ボールのハンドリングから頑張ろうと思います(^^)

年齢的にも全力でバスケをできる時間が限られてきたので、
できるだけ有意義に過ごして行きたいと思います!!

初飛行!

どうも今日健康診断の予定が入っていて、水しか飲んでないもりぞーです。
こうやっぱり朝食食べないと力がでませんね・・・(^^

今年は筋トレとかストレッチとか疎かにしてたので、
ちょっと体脂肪率が心配です(笑


それはさておき、昨日とてもワクワクすることがありました!
それは初の国産ジェット旅客機、三菱リージョナルジェット機が初飛行したのです!

日本独自でつくられた旅客機は双発のプロペラターボエンジンのYS-11以来、
約40年ぶりという長いブランクが空いていたんですよね。

また今年運用予定のホンダジェットもありますが、
こちらはビジネスジェットであり、
また航空開発において法律や開発環境が整っているアメリカに拠点を移し、
そこで開発を行っていた点でも、
三菱リージョナルジェットが初の国産ジェット旅客機として、
注目されているのだと思います。

実際、航空機開発においては技術的ブランクは言わずもがな、
YS-11以降行われていなかった法制の整備など大変な苦労があったでしょう。
だからこそ、今日無事離陸し、着陸したことが飛行機ファンなら
凄い喜ばしいことだったのではないかと!

というか飛行機ファンなので大変喜ばしいです(笑

今度の三菱リージョナルジェットは、
YS-11の轍を踏まぬよう、販売網も拡大して400機以上の受注を得ているそうなので、
このまま日本の航空機開発事業を進めていって欲しいですね!

...しかし、あんな鉄の塊を飛ばすのだからほんと凄い技術ですよねぇ(今更)

スランプ打開法

どうも、すっかり秋の空気になりましたね。
もりぞーです。

今年も末端冷え性で足の指が霜焼け状態になる前に
手を打ちたい所存です(^^;


さて、ちょっと面白い本があったのでご紹介を。
それは、マリサ・デュバリ著「書きたい!書けない!なぜだろう? 」という本です。
というのも制作陣にとっては結構皆あることなんじゃないかなーと。

それは「スランプ」に陥った際の対処法についでです。

大体よく聞く対処法としては、
■スランプなど幻想だ、手を絶えず動かす。
■一端手を止めて、制作から距離をとりしっかり休む。
■他の名作、作品を見てインプットを増やす。

以上の3つが主な対処法だと思います。


でもハリウッドのシナリオのスペシャリストとして活躍している著者は
この本の中で、スランプに陥るしくみとして、

"斬新なアイデアやワクワクするような新しいイメージが浮かんだ時、
 それについて考えをめぐらしたり紙に書きだす前に、
 合理的な左脳が厳しく検閲する。
 それが続くとライターはスランプに陥る。
 創造的な右脳が素晴らしいアイデアを思いついても、
 表層意識が「くだらない」と却下するのである。
 そうなると私達は落ち込んでだんだん不安になったり、
 消極的になったりして行き詰まってしまうのだ。"

と書いており、
スランプから抜け出す方法は、自分で自分のアイデアを否定しないというものでした。


私も予備校時代にこれとまったく同じ感覚でスランプに陥ったことがあったので、
すごい納得したんですよね。

アイデアのきっかけを思いつくのに、
定石に反してるからダメだとどんどん否定してしまって
課題の制限時間内ずっとアイデアスケッチだけで終わってしまって、
提出できなかった苦い経験が・・・(^^;

その思い出を久しぶりに思い出し、
仕事でもやはり何も思いつかない!と思う事があるんですが、
それは業界における常識や定石に縛られてしまっていて悩んでしまっていたんだなーと。

そんな訳で、もしまた自分がスランプだなと感じることがあったら、
この事を思い返して、頭をゆるくしていきたいと思います(笑

皆さんもスランプに感じることがあったら是非思い返してみてください。
きっと何かの打開策に繋がるかも知れません。

新デバイス

 

どうも、iPhoneからブログを書いています。もりぞーです。

iPhone使い始めてまだ2週間ほどですが、

やっとフリック入力するに慣れてくました(^_^;)

 

そんな新デバイスに翻弄されてる今日この頃ですが、

昨日、メガネブランドのJINS!からウェアラブル端末の眼鏡が

発売される事を知りまして、

眼鏡のファストブランドからとうとうそんな物まで

普通に販売してくる時代になったんだなー。とちょっと驚いてしまいました。

 

J!NS MEME

https://jins-meme.com/ja/

 

こう漫画や映画で見た世界が現実になるって本当凄いですよね。

 

普段から眼鏡を着けてる私としては抵抗のないものですし、

何より価格も2万円切るという事でちょっと試してみたい気持ちが

ムクムクと湧いております(笑)

 

しかし、ほんと凄い世の中になったものですよね~!(^^)

リセット

 

どうも、やはり季節の変わり目に体調を崩すもりぞーです。

今回は窓を開けっ放しにするとかしなかったのでちょっと不思議です。(苦笑

 

さて、そんな私ですがケータイをとうとう

ガラケーからスマートフォンに買い換えました!!

 

いやー、ガラケー物持ち良いですね!(笑)

かれこれ5年は使ってました。

こう、あったら便利だなーとは思っていたのですが、

タブレットは持っていたしなかなか買い換える決定打がなかったんですよね。

 

そんな中、ガラケーの液晶が映らなくなりまして、

メールは見れないは、電話が来ても誰だか分からないはで、

仕事に支障をきたすという事で急遽機種変更してきました。

 

まだスマートフォンにしてから一週間経ってないなので、

使い方でアワアワしてます。(笑)

 

ただ唯一の問題点は、ガラケーの液晶が壊れてしまった事で

電話帳のバックアップ操作が出来ず

連絡先が真っさらなんですよね。(苦笑

 

こう仕事では真っ先にバックアップ取るのですが、

私事ですとバックアップせず、ついついそのままに...。

 

いや、ほんとバックアップは大事ですね...。

皆さんは気をつけて下さいね~!(^_^;)

制作魂

どうも今週末からシルバーウィークが始まりますね!もりぞーです。

私のシルバーウィークは、バスケの試合しか予定がないのですが、
家に溢れかえっている書籍の整理整頓があって、
それが終わらないと遠出できそうもありません(苦笑)


そんなこんなですが、
家にいてもまだまだ任天堂から発売した「スプラトゥーン」が面白いので、
退屈せずに済みそうです。

この飽きないソフトを開発するにあたり、
デザイン面、システム面、音楽面でどのように制作していったかを
インタビューした記事が上がっていて、

この面白い作品を作る熱量というか、
続編ではなく、ゼロからモノを起こす開発者の声が聞けて本当に面白いです!

■『Splatoon(スプラトゥーン)』開発スタッフインタビュー【デザイン編】
http://www.famitsu.com/news/201509/09087846.html
■『Splatoon(スプラトゥーン)』開発スタッフインタビュー【システム編】
http://www.famitsu.com/news/201509/08087841.html
■『Splatoon(スプラトゥーン)』開発スタッフインタビュー【サウンド編】
http://www.famitsu.com/news/201509/10087849.html

それと同じくして、
先週NHKの特番で、漫画家の制作工程を記録、放送する番組があったのですが、

こちらも真っ白な原稿用紙から
絵を、物語を作り上げる姿勢を垣間見て、
すごい刺激を受けました。

この時は、「うしおととら」や「からくりサーカス」で30年以上少年マンガで
第一線にたち続けている藤田和日郎先生の回だったのですが、
仰天する制作過程や、絵に対する熱量にビックリしました。
■NHK | 浦沢直樹の漫勉 | 藤田和日郎
http://www.nhk.or.jp/manben/fujita/

こう自分たちの普段の仕事でも
こういうエネルギーは無くしちゃいけないなー...と身につまされる思いです(^^;

ちょうど明日、夜11時から「さよならプンプン」や
映画にもなった「ソラニン」を執筆した浅野にいお先生の回が
放映されるので、気になる方は見てみると面白いかもしれません。

ちなみに全4回なのですが、最終回はゴルゴ13のさいとう・たかを先生だったします(^^

どうも、ここ2週間ほど曇天で流石に気が滅入ってきますね。もりぞーです。
こうまだ9月に入ったばかりなのにこんなにも残暑を感じないのは初めてな気がします。
(まあ湿度が高いので暑いは暑いですが(苦笑))


さて、前回の駅前留学に引き続き、
先々週、今週共に何故か異文化(業種)交流が連続して起こっております。(笑)

仕事終わりでよく行っている飲み屋で、
父親の仕事の関係で初来日した23歳の建築系のポーランド人と2日連続で飲んだり、
バスケットボールで、芸能関係のチーム(初心者の集まりですが)にお呼ばれしたりと、
思ってもみなかった出会いが頻発しております。


まあ特にこれらが今の仕事に結びつくのかと言われると何とも応えられませんが、
今まで続けてきたことが、自分の想定外の出来事を起こすことがあるんだなーと。
生活していて色々ある中、諦めず継続してやっていて良かったなーと。


そんなこんなで二兎追う生活も大変ではあると思いますが、
どちらも好きなら両方追えばいいじゃないを旨に出来る限る貪欲に頑張ろうと思います。
どちらも手に入らなかったとしても、それは絶対無駄じゃないと思うので。
(そうであって欲しいという願望もありますが(^^;))

 

どうも、お盆も終わり、8月も残りわずかになりましたね。もりぞーです。

 

さて、前回お話した通り、

先々週の月曜日、夏休みをいただいて、

海外の方と地元の駅前の居酒屋で飲みました!

 

いやー、日本に不慣れだろうから、

宿泊先に近いお店を探そうと思ったのですが、

まさか最寄り駅のホテルに泊まっていたとは!()

(どうやらジブリ美術館行きたかったからみたいです)

 

肝心の飲み会といえば、

日本にきて茨城県で英会話の教師をしている方と、

その人以外にももう一人日本語できる方がいたので、

私の拙い英語力は全く使わずにすみました!

 

しかもその後、日付が変わるまでカラオケにいくという...(^^)

(日本のアニメが好きだということで、殆ど昔のアニメ曲というラインナップ!)

 

いやーしかし、いい体験をさせてもらいました。

日本とアメリカの飲み会のあるあるネタや、向こうでの日本のマンガ事情など、

興味のある話ができて本当にいい夏休みになりました!

 

今度はいつかこちらから訪ねてみたいですね!

駅前留学

 

どうも。今回は特に体調不良起こしませんでした、もりぞーです。()

 

しかし熱中症で搬送されたというニュースを毎日耳にするので、

皆さんも気をつけてくださいね!

 

 

さて、そんな私ですがひょんな事から海外から日本に来られる方たちと

お酒を飲む事になりまして、

こんな事は二度とないだろうからと翻訳サイトを使いながら

四苦八苦メッセージのやりとりをしております。

 

いやー、この時ほど英語の勉強をもっとちゃんとしておけば良かったと

思った事はないですね(苦笑)

 

 

唯一、向こうに日本語がそこそこできる方がいるのが救いです(^^

 

そんな夏休みの予定がもう来週に迫ってきているので、

不安とワクワクでいっぱいです!

 

...しかし、今はタブレット用に翻訳アプリもあって

ほんと便利な世の中になったなー。

 どうも先々週に引き続き、この3連休に体調を崩したもりぞーです(^^;

いやー3連休中、2日間バスケの試合をしていた訳ですが、
どうやら熱中症にかかっちゃったみたいです。(苦笑)

その時までエアコンの掃除をしておらず、
暑い部屋で充分な休息がとれていなかったのも一因かと...。

2日目にそれっぽい症状に気付いて大急ぎでエアコン掃除して、
3日目は涼しい部屋でスポーツドリンク飲みながらじっと休息してました(笑)

おかげで今はなんとか体調回復しておりますが、
まさか自分が部屋が暑いだけで、ダウンするとは思いませんでした...。

皆さんも気をつけてくださいね!!

しかし、話しのネタが健康に関することばかりになると、
それは若くない証拠だと、お酒の席でよく言われていますが、
実際、友達と飲んでいて盛り上がるのが健康ネタなので、
もうそういう事なんだろうな。と若干の諦めが入ってきました(笑)

行動力を無くさないためにも気持ちだけは若くいたいんですけどね

それでは33回目の夏も途中で倒れず楽しめるよう、無事過ごして行きたいですね!

恒例の・・・

どうも数年に一度、食あたりを起こすもりぞーです...。
いやー腹痛からの発熱のダブルパンチは何度経験してもなれませんね(^^;

時期が時期だけに皆様お気をつけください(苦笑


そんな私ですが、
前回に引き続き、この前こちらもご無沙汰していた映画鑑賞をしてきました。
いやー観たい映画の情報収集が上映前の宣伝がメインなので、
一度映画館行かなくなると、観たい映画の情報がどんどん減っていくんですよね(苦笑

という訳で、今回重い腰を上げて、
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」を観てきました。
http://wwws.warnerbros.co.jp/madmaxfuryroad/


予告PVをご覧いただければ、ほぼ内容のすべてが分かるような
こってりとしたハリウッド映画(笑)なのですが
これが予告動画に反して以外とストーリーがしっかりしているというか、
カメラワークと画面構成がしっかりしていて見易かったんですよね。

基本、こういう映画は、人物のバストアップと画面いっぱいの爆炎のカットで
めまぐるしく切り替わることが多いのですが、
このマッドマックスは引きの画面を多用することによって
見てても疲れない印象を受けました。
(トランスフォーマーと比べると分かりやすいかも知れません)


あとこの映画で凄いなーと思ったのは、脚本で、
本筋にあまり関係ない描写をほぼすっぱり切り捨てているところです。
一応シリーズの主人公はマックス(男性)なのですが、
今回の映画はもう一人の女性の方が主人公でして、
マックスに関する動機や回想などほぼ描写していかなったんですよね。

それが、一本の分かりやすい物語を構成しているのではないかなーと。
この説明し過ぎない、省略する加減が本当に上手いなーと。


これはデザインでも、とても難しく感じるところなのですが、
説明し過ぎると丁寧だけど、理解されやすくはなるけど、
伝わりにくくなるということが多々あるので、
この感覚は是非見習いたいところです...。

(と、まあこんな感じに映画を観るのも勉強だー!と自分に納得させて、
お財布の紐を緩める理由にしていたり)(苦笑

マグリット展

どうも今年も半分が終わってしまいますね。もりぞーです。

この前久々に何も予定のない休日を過ごしまして、
久々に美術展に行ってきました!


六本木の国立新美術館でやっていた「マグリット展」を観てきました。


20150624.jpg


ゴールデンウィーク前から観に行きたいと思っていたので、
なかなか時間が取れず、何かとか期間終了間近に行けて良かったです。

ただ、会場内の混雑具合が凄かったです(^^;
まさか順路が人で通れなくなるとは思いませんでした...(苦笑
(展示の関係上細くなっている箇所でしたが)


なので、なかなかじっくり間近に見れなかったのですが、
普通の西洋絵画とは違う刺激を受けられたのでよかったです。

こう展示会のキャプションにもあったのですが、
絵画における「言葉とイメージ」を使ってその印象を操作するというか、
観る人の中で生まれる驚きや衝撃も含めての表現方法というか、
そういうところが観ていてとても新鮮でした。

もうマグリット展は終わってしまったのですが、機会があれば是非観に行ってみてください。
難しい事が分からなくても、
美術展は観て自分の中で何かしら感じることがあればいいと思いますし!


・・・しかし、物販であんなに行列のできる美術展は初めてだった気がします。(^^;
(かく言う私も、「光の帝国」という作品のポスター、買っちゃいましたが)

年甲斐もなく

どうも。関東もとうとう梅雨入りしましたね。もりぞーです。

そんな私ですが、年甲斐もなくこの歳にしてテレビゲームの
発売が待ち遠しく、楽しみのあまり電気屋さんで予約してまで
購入してしまいました(苦笑)

しかもそのゲームをするためにだけに
ゲーム機本体を購入するという暴挙まで!(^^;


そのゲームは、任天堂から発売されたWiiU専用
Splatoon(スプラトゥーン)」というゲームです。

 

 

このゲーム、それ自体の面白さはもちろん、
初心者と熟練者が一緒に遊んでも、
双方楽しめるというゲームバランスが思慮深く
デザインされているのですよね。
(大抵こういうゲームは熟練者が強過ぎて、
初心者には敷居が高くなっている)

要は「如何に相手を倒すか」ではなく、
「如何に相手より多く陣地を塗るか」に主眼が置かれており、
対戦が不得意な人でも、勝利に貢献できるということが、
この手のゲームにない発想の転換だと私は思いました。


実際、任天堂の岩田社長自ら、
ゲームの開発チームにインタビューするという記事でも、
その「誰もが楽しめる」ということへのアイデアの
煮詰め具合が知れるので読むととても面白いです。

■社長が訊く『Splatoon(スプラトゥーン)』
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/agmj/vol1/


こういうチームで協力してどんどん物事に対する考えを
深めていく行為ができるのがとても羨ましく、
そしてどこか自分もそうできるようになりたいと
記事を読んで考えさせられました。


...とまあ最初は私の美大友人らで話題になっているて、
ビジュアルもとてもキャッチーと思ったので
一デザイナーとして、ゲーム性、ビジュアルや効果音の使い方等を
紹介しようと思ったのですが、ほぼファン的な内容になってしまいましたね(苦笑

でも、その理性を押さえ込んであまりあるほど、
このゲームが面白いのでWiiUを持っていて気になる方は
是非手に取ってみてください!

(しかし、ゲーム機を買うだなんて中学生時代のPS2ぶりでした...)

気の持ちよう

どうも最近窓を開けて寝るか否か迷っているもりぞーです。

だんだん暑くなってきて、
心地良い夜風が入って寝やすいのですけれど、
一歩間違うと風邪を引くんですよね...。

毎年この季節の変わり目は、その切り替えの駆け引きをしてる気がします(笑)


さて、そんな中、最近自分の中で
「その日1日をいかに気持ち良く切り上げるか」というテーマが熱くなっております。

仕事的な1日の終わりにしろ、就寝前の生活的な1日の終わりにしろ、
その終わり方で1日の充実度が違うな~っと強く思うんですよね。
こう何か不完全燃焼のもやもやした気持ちで1日が切り上がると、
次の日まで、そのもやもやを引きずってしまうというか、
停滞感を感じてしまって気落ちしたまま1日が始まってしまいます


しかし、何か些細なでもいいから、
「今日はこれをやった!」といった形で1日を切り上げられると、
「次の日も頑張ろう!」という気持ちになれて、気分良く次の日が始められる気がします。


この考えが自分の中にできてから、
だいぶ毎日の過ごし方が変わった気がします。


その気持ちでこれから始まる梅雨の陰鬱な気分を吹き飛ばしたいですね!

 どうも一昨日は台風、昨日は真夏日と世話しない毎日ですね。もりぞーです。
まだ梅雨にも入ってないのに真夏日を迎えるとは、
ちょっとこれから夏の季節が思いやられますね。(^^;

さて、ちょっと日曜夜に放送している「ヨルタモリ」という
タモリさんと宮沢りえさんがメイン出演しているトークバラエティ番組で、
「夢を持つ生き方」の矛盾というか「夢を適えた人は夢ありきではなく、
夢中になることをやってきた結果として、その状況、立場を作る事がある」と
いう話をしていて、あぁ確かにそうだなーと思ったんですよね。

こう最初は面白いから、楽しいからと好きで夢中でやっていたことが、
知らぬ間に意外と力を付けてできるようになっていたことがあったなーと。

それは、学生時代の授業に然り、進学の進路を決める時や就職活動の時など
節々で道を判断する材料になったりと結構自分の生き方を決める時に
重要な役割をしてくれたんですよね。

社会人になると、なかなかそれだけを追い求めることは難しくはなりますが、
日々成長するために寝食を忘れる程夢中になるっていう状態を
忘れてはいけないんだなとその番組を見ていて、再認識させられました。

どうしても「なりたいモノ」というゴールを見てしまいますが、
「したいコト」という過程をちゃんと持つ事が重要だったんだなと。
そういう事をちゃんと意識して、今年残り半分ぐらいを過ごしたいと思います!

...ってもう2015年も約半年過ぎてしまったんですね(苦笑

睡眠生活

どうもゴールデンウィークが始まりましたね。もりぞーです。
今年のGWは天気も良いそうで、いい行楽日和になりそうですね!

そんな私ですが、最近睡眠に関して気になる記事を見つけまして、
ちょっと実践しております。

それは「睡眠不足の疲労は蓄積する」ということ。

その実験では、3日間の実験で睡眠時間の長さを4つのパターンに分けたグループ
(A:全く睡眠なし B:4時間睡眠 C:6時間睡眠 D:8時間睡眠)に
実験期間中、身体的、精神的パフォーマンスを試すものだったのですが、
Aグループ、Bグループは言わずもがな、Cグループも成績が悪かったそうです。

しかもA、Bグループは睡眠不足によるパフォーマンス低下を自覚していたのですが、
Cグループはパフォーマンスが低下していることを自覚していなかった。という事です。

そこで最大限自分のパフォーマンスを発揮するには、
成人で毎晩7時間~9時間の睡眠を取る必要がある。という結論に。


私も夜遅くに帰るとだらだら起きてしまうことが多く、
最近、いろいろと体調面、精神面でガタがきていたのですが、
そのせいかと思い直し、毎晩できるだけ0時付近に就寝するようにし、
途中で目が覚めてしまっても7時間近くは寝るよう努力しています。


そんなこんなで、自分の体のメンテナンスの重要性に
ようやく気付いた今日この頃でした。
「まだまだ若い!」って根拠の無い自信はダメですね(苦笑
GWの休みを期に、色々見つめ直し、きちんとした生活を目指します!

好奇心

どうも、まだルクエを買えておりません。もりぞーです。
いやーどうも忙しさにかまけて中々新しいことを始められません(^^;

こう何かやり始めるのには、力が要るというか気力が必要というか、
すべての行程に気を張っていなければならない気がして余裕がないと
できないのですよねー。

そんな訳で、最近は帰り道や夕飯がずっと同じだったのですが、
ここまでパターン化していますと、考えずに行動するようになって、
だいぶ少エネで楽してました。

が、流石にこのままじゃいけない気がして、
この夏、趣味の絵を通じて海外の方と飲むいう機会に恵まれたので、
英語ほぼ話せないのですが、ちょっとチャレンジしてみようと思いまして。

その方は日本語出来ないそうですが、
一緒に来日する友人が日本語できるということで、
後は知ってる単語と身振り手振りでどうにかなるかと!

いつもの自分だったらこういうのはちょっと面倒なので、
避けていたのですが、今回はいい経験になるかな~というのと、
何か自分の殻が破けるかもと思ってちょっとワクワクしております。

そんな訳で、少しでも英語が分かるようにと、
学生時代に使ってた教科書や単語帳を引っ張り出してきて、
今更ではありますが、英語の勉強を少しずつ始めています(笑)

こう漫然と勉強するのではなく、
目標があると勉強も面白いですね!

(果たして夏までにどこまでいけるかは不明ですが(苦笑))

どうも。新年度が始まりましたね!もりぞーです。

この時期は新社会人のニュースや
一人暮らしを始めた人に向けての番組などよく見るのですが、
私もそれに便乗しております。(笑)

というのも、ここ最近忙しかったせいか
食生活が壊滅的にお粗末になっておりまして、
「このままだといかん!」としきりに思うことが...。

こう体の細胞も十数年で入れ替わると言いますし、
何より食生活が荒れていると気が滅入ったり、不安定になりやすいと聞きますしね。

なので、ここらで新社会人向けの料理情報など活用して、
少しは自炊する努力を始めてみようかと思います。
(最近はとうとうお米すら炊かない生活に...苦笑)

そんな訳で、まず野菜が手軽に調理できるルクエのスチームケースと
活用本を買おうとかと!

何せレンジでチンするだけで手軽に温野菜できるのがいいですよね!
こうすぐに道具に頼るのもどうかとは思いますが、
続けるためにまず手軽に、気楽にできるところから始めてみようと思います。(^^;

どうも段々と熱くなってきて、
そろそろダウンジャケットも必要なくなってきましたね。もりぞーです。


そんな春に向けて徐々に向かっている中、
最近ちょっとした日常を楽しくするツール(?)を発見しました!

それはChromeブラウザ向けの拡張機能「Google Art Project」です。
※詳しい内容はこちらの記事をご覧下さい。


これはインターネットブラウザのChromeで新しいタブを開くたびに、
毎日世界の名画が見られるという機能なのですが、
これがなかなか画質も良いですし、
普段生活していて、自分が知り得ないであろう絵画に接することが
できるという点ですごい嬉しい機能だと思うのですよね!


しかもこの拡張機能、特に料金が掛かる訳でもないので、
最近美術館に行けてない自分にはとてもいい刺激を与えてくれます。

なので家のパソコンのChromeにはこのプラグインを入れて、
無駄に毎日新しいタブを開いていたり・・・(笑)

詳しい設定方法は、こちらの記事に書いてありますので、
是非興味のある方は試してみてください。


こういう毎日の生活にちょっとした潤いというか、新鮮さを入れてくれる
機能や仕掛けは、本当にありがたいですね・・・!

どうも。
春の先触れかものの見事に三寒四温の天候を
繰り返していますね。もりぞーです。


そんな最中、昨日ブラックアンドホワイトスポーツウェア株式会社様の
契約プロの撮影をしてきました!

ゴルフウェアブランドのブラック&ホワイトでは、
倉本昌宏プロ、藤田幸希プロ、福田真未プロの契約選手がいるのですが、
今回は倉本プロのウェア撮影ということで越生ゴルフ場まで行ってきました。

前日まで危ぶまれていた天候だったのですが、
撮影開始の頃には青空が見え、気温も今年一番の暖かさになり、
春夏ウェアの撮影だったのでとても恵まれた撮影になりました。

ただ唯一の問題は、私を始めスタッフ一同、カメラマンにいたるまで
花粉症で鼻声になりながらの撮影だったことでしょうか(笑)

そんな撮影の結果はブラック&ホワイト公式サイト、
アドバイザリースタッフに掲載しておりますので是非ご覧下さい!
http://www.bwsp.co.jp/advisory/

(昨日撮影した倉本プロの写真は近日公開予定です。今しばらくお待ち下さい。)

 どうもこの前iPod nanoを買った森人です。

普段音楽とか家にいる時しか聞かないのですが、
ちょっと思うところがありまして衝動買いしてしまいました。
昔と違って価格がずいぶん手ごろになったというのもありますけどね)

しかしiPod nanoを買ってびっくりしたのですが、
今のiPodってラジオが普通に聴けるのですね!

私は中学時代からのラジオっこで、
目覚ましもタイマーでラジオが起動するように設定しているぐらい好きなので
嬉しい機能でした。

というのも、
気分転換や物事を考える時に、
この集中するのに邪魔にならないぐらいの雑音が凄い最適なのでよね。

無音でも深く集中できなくはないのですが、
その集中力の持続時間が長いというか、
ちょっと切れかけた時にすっぱり切れるのではなく
息継ぎのようにまたすぐ集中するのに潜れる感覚がするのです。
こう無意識の中に刺激が入り込んでくるのがいいんですかね(^^

そんな訳で、昼休み本屋に仕事のアイデア探しに行く時など
よく活躍してくれています。
いやーまさか自分の集中力持続方法がこんなところにあるとは
思いませんでした(苦笑)

皆さんの集中力持続はどこにありますか?

どうも、最近ある言葉で、意味を混同していたな~と発覚したもりぞーです。

その言葉は、「やる気」と「モチベーション」なのですが、
言葉の意味をほぼ一緒のイメージで捉えていたんですよね(苦笑


それが発覚したのは、あるブログでは、
・やる気=やる気そのもののこと
・モチベーション=やる気を起こさせるような刺激、動機付け
・そして動機付けには内発的なものと外発的なものがあって、
 前者は例えば「デザイン楽しい!もっと勉強したい!!」
 後者は「報酬がたくさんもらえるから頑張る!」
と定義付けしていて、

"どんなに高いモチベーションの持ち主であっても、
 周りの人間がそのひとの仕事を無視するか、
 度重なる手戻りによって徒労を重ねさせれば、
 人間のやる気なんてすぐに消えてしまう。
 反対に、最初は少々興味のない仕事だったとしても
 周りの人間がそのひとの仕事を褒め
 「君のお蔭で助かった、ありがとう」と言い続ければ、
 やる気は段々と出てくるのだ。"

と書いてあり、これを自分自身にも適用できないかなーと考えていました。(笑
それができれば、自分の状態がどんな時でもある程力を発揮できるような気がします。

こう寒いとどうしても内向きに考えてしまうことがあるので、
もっと自分自身をコントロールできるようになりたいですね!

ちなみに、
参照元のブログはこちらです。
http://lafrenze.hatenablog.com/entry/2015/01/26/180339

どうも、昨日は雪が降ってびっくりしましたね。もりぞーです。

 

実は昨日、ゴルフ場で春夏ゴルフウェアの撮影を行ってきました!!

 

天気予報では、

早いところでお昼過ぎから雨が~という事を言っていたので、

「なんとか撮影中は降らないでくれ~」と念じていたのですが、

その甲斐なく、まさかの撮影前から雪に...。

 

ゴルフ場に着いて、なんとか雪も止み、

春夏ウェアを着ていただく契約プロに「撮影頑張ります!」と

お言葉をいただき撮影を開始したのですが、

あまりの寒さにスタッフ一同凍り付きました。

 

そんな中、契約プロは笑顔で頑張っていただき、

本当に申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちが湧いてきました。

 

3月からトーナメントが始まるので、

注目してしっかり応援しようと思います!

 

 

...来週も別の選手の撮影があるので、

今度は晴れるといいなぁ。

おみくじ

 新年初ブログでございます。
本年もよろしくお願いいたします。もりぞーです。

いやー、あっと言う間に年末年始終わってしまいましたね!

私は年末年始、実家に帰っていたのですが、
年々、実家でやることが無くて寝正月になる確率が高まっています(苦笑


さて、そんな新年ですが、
今年も新年初詣で大吉を引きました!!
まさかの2年連続の大吉で、ちょっとびっくりしました(^^

で、去年何かいいことあったかなー?と、
思い返してみたのですが、
......特に大吉らしい事なかったんですよね(笑)

まあおみくじの内容もすっかり忘れていましたし、
あまり期待外れだったなーって感覚なないのですけどね(^^;

でも去年は一年を通して始終お仕事いただけていたので、
会社人的に大当たりだった気もします。

なので、今年は私生活面でも大吉の効果があると嬉しいのですが、
どうなることやら(笑)

そんな訳で今年は、大吉のおみくじを持って帰ってきているので、
初心忘れず、また一年精進しようと思います。

今年最後の目標

 

どうも今年最後のブログになります。もりぞーです。

 

しかし、ここ数日ほんとに寒くなりましたね!!

まだ体が寒さに慣れていないせいかも知れませんが、

毎通勤帰宅時、縮こまるようにして歩いてます(苦笑)

 

 

さて、そんな寒さの厳しい時期ですが、

この時期が一番ダイエットにいいんですよね~。

寒さで基礎代謝が高めになるので、

筋力トレーニングで体を細くするにはうってつけ!

 

 

...と、頭では分かっているのですが、

今まで成功した試しがありません(^^;

こう寒いと、どうも「運動しよう!」という意志が挫ける。挫ける()

 

 

ですが、今年の健康診断で、

とうとう中性脂肪が多いと結果が出てしまったので、

せめて今年残り数週間、筋力トレーニング頑張りたいと思います!!

 

せめてこれぐらいの目標は達成して、

一年を締めくくりたいですね(^^

(年始の目標には目を瞑りつつ...)

 

 

それでは皆様今年も一年ありがとうございました!

また来年お会いいたしましょう!

お肌ケア

どうも、めっきり冬の空気になりましたね。もりぞーです。


そんな乾燥する季節のもあり、

生まれて初めて肌ケア用に男性用化粧水を買ってみました!

いやー、ここ数年、お風呂上がりや洗顔後顔がぱさぱさするようになり、

暖房にあたるとかゆみも出てきて肌荒れの症状が

年々ひどくなっているように感じていたのですよね...。


今まで若さに任せて特にケアしていなかった敗因が

30歳を過ぎて一気に押し寄せてきたみたいです(笑)

こう、体の細胞も10年で総入れ替えすると言いますし、

冬の時期になるとせめて野菜を取ろうと鍋をするのですが、

まあ長続きはしないので、どうにか打開したいところではあるのですが...。(苦笑)


社会に出ますとやはり第一印象というのは大事ですし、

どうにかこのまま気持ちも外見も若々しくエネルギッシュにいきたいところです!

と、まあまずこの年末の忙しさを無事乗り越えるよう頑張りたいと思います!!

健康診断

どうも外の寒さがどんどん冷え込んできて
手がかじかむ季節になってまいりました。もりぞーです。



それくらい寒くなると社内にいても足元冷えて
足の指が霜焼けになるので要注意なんですよね...。

(今はそうならないようモコモコな室内履きを使用しております)



さて、そんな私ですが、

先々週、健康診断がありまして、

なんと驚くべき事に

体重が減っておりました!!



...正直最近はストレッチも筋トレもしておりませんし、

流石に体重増えてるだろうな~と思っていたのですが、

去年より3kgも減っておりました。



診断前の自己診断でも体重増加のことを書いていたので、

測定の看護師さんからちょっと問答されたのが新鮮でした。(苦笑

ただ、その体重が外見がガリガリで顔色悪く見えていた最痩せ期に近づいていて、

ちょっとこれはいかんな...。と妙な危機感が。



スラッとしていると思われていても、

ガリっとしているのと、健康的にスラッとしているとだったら

断然後者のほうが良いですもんね。





なのでこれからはちょっと体重増やす方向で頑張りたいと思います

もちろん健康的に筋肉で増やす方向ですが!(笑



しかし、本当に自己診断ってあてになりませんね!

こう客観的な計測の大事さを知った今年の健康診断でした。





...あ、ちなみに今年も身長をキープしておりまして
シーフォース一番の長身の名をを名乗れます!(笑)

漫画

どうも、もう朝の気温もずいぶん寒くなって、
流石に朝アイスコーヒーを飲むのをやめたもりぞーです。

こういう時期になりますと通勤時、よくお腹を冷やして下すことがあるので
そろそろ腹巻の出番ですかね(苦笑

さて、そんなお子様のような事態を招いてしまう私ですが、
恥ずかしながら最近ちょっとハマっている漫画があります。

それは、原作:城アキラ、漫画:長友健篩の
「バーテンダー」という漫画です。

2004年から2012年まで集英社のスーパージャンプで連載されていた
職業漫画なのですが、これがまたなかなか読んでいて
「明日も仕事がんばろ」と思う気にさせてくれる漫画なのです。

主人公がバーテンダーでそこの店に訪ねてくる人々の交流(?)の話で、
社会で色々あった人々がバーを通して前向きになっていくというような感じです。
それをお酒の薀蓄と共に話が展開していくのですが、
お客の登場人物もそうですがバーテンダーの主人公も職を通して成長していく様が
読んでいて「自分も・・・」と思わせるんですよね。

こう読書もやドキュメンタリー番組もそうですけど、
自分とは違った生き方や考え方を知れるというので、
どうしてもなかなか漫画を卒業できないんです(苦笑)

まあ単純に物事を忘れるのに物語に没頭するというストレス解消のためでも
あるのですが(^^;

そんな訳で、この「バーテンダー」コミックスは全21巻で発行されていたのですが
現在、コミックス文庫として丁度8月から順次発売開始しているので集めようと思います。

しかしコミックス文庫サイズとは言え、また部屋が狭く・・・(自業自得)

お祭りの季節

どうも、先週末大学時代の友人の結婚式に出席してきたもりぞーです。
・・・しかも新婦側で(苦笑)

いやー物の見事に大学ご友人の中で男性一人という状況だったのですが、
仲間たち(女性)からまったく違和感ないと言われてしまったのは、
いいことなのか悪いことなのか(苦笑

そんな10年来の仲間達との久々の再会だったのですが、
その大学で、今年も芸術祭(学園祭)の季節がやって参りました!


2014年度武蔵野美術大学芸術祭


今年の学園祭テーマはサーカスらしいのですが、
今年の芸祭ポスターは結構カッコイイな~と思うので、
大きい画像で見たいところです。
(サムネイルでしか見れないのが残念・・・)

また過去の芸祭風景も大学サイトの紹介ページ下に掲載されているので
見てみると雰囲気が分かっていいかも知れません!

昨日今日と雨が降って肌寒く感じますが、
土日は晴れるとの予報なので、
お時間のある方は是非遊びに来てください!

しかし、こうお祭りの雰囲気に浸れる学生はいいな~と
しみじみ思った大学卒業10年目でした。(^^;

台風の後に来る秋

 どうも、今週台風がきて一気に秋の気候になりましたね。 もりぞーです。

さて10月も第一週を過ぎまして、
今年も残り2ヶ月半になってしまいましたね...。
いやー、今年も一年が過ぎるのがほんと早かった気がします!

自社媒体として活動しているトライアスロン大会情報サイト「Triathlon Style」も、
この季節になるとほぼ全ての大会が終わりまして、シーズンオフになってちょっとほっとしています。(苦笑)


ですが、実は来年の大会情報も出始めていて、
来年充実した情報を提供するために重要な期間だったりするんですよね。


他に私はスポーツウエアブランドのサイトも担当していて、
こちらも来年の春夏シーズンに向けて動いています。


こうシーズンがある案件を担当していますと、 シーズンの大切さはもちろん、
むしろそれ以上に次のシーズンに向けての準備や活動が来年の鍵になるという事をよく痛感しています。


自分も順調に物事が進んでいる内にこそ、
次に向けての行動をしなければ。と思ってはいるのですが、
これが意外と難しいんですよね(苦笑)

どうしてもほっとしてしまって、
次頑張るためのパワーを充電する形になってしまうというか、なんというか...。


そこの切り返しを残り2ヶ月半、意識して過ごしたいと思います。

...こう年始の目標も最早うろ覚えになってしまっているので、
今年残りは少ないですが、だからこそちょっと力を入れて頑張ってみようと思います!


しかし、本当に今年は早かったなぁ(遠目

 どうも、朝晩の気温がすっかり肌寒くて
うかうかしていると風邪を引きそうなもりぞーです。


前回も書いたのですが、
ここ最近は時間さえあれば小説を読んでいるので、
ブログの話題に上げるにはちょっと変化に乏しい生活を送っております(苦笑)

その小説も全10巻、平均360頁ほどで、半分ほど読破してしまったので、
通勤時間の楽しみが少なくなってきてしまいました。


基本、家の中では読書せず、
移動中や喫茶店で読んでいるので、
休日などわざわざ喫茶店へ出掛けているのですよね(笑)


どうも家は寝る場所と体が覚えてしまっているので、
家で何かしようと思っていても
なかなかやる気が起きなくて困っています。


そんな時は、やることを細分化して、
ちょっとやれば終わる事から取り掛かれば、
次第に気分が乗ってきていいそうです。

特に最初の2分間だけは集中してやり出せば良いと聞いたので、
少し実践してみようかと...。

それに確かに、食器洗いや部屋の掃除など、
取り掛かる前はひどく億劫だけれど、
いざ始めてみると熱中して掃除してしまうことがありますしね。


そんな訳で、
なかなか面倒と思うことに取り掛かれない人は、
是非試して見てください!


...まあ人に勧める前に自分で実証してみなければ説得力ないんですが(苦笑)

どうも、昨日iPhone6が発表になりましたね。

いやー初めてiPhoneが発表されてから、
D社(笑)で発売されるまでずっと待っていたら、
勢い逃してずっとガラケーだったのですよね。

こう貧乏性の物持ちがいいほうなので、
使用不能になるまで買い換えない癖が...。

ちょうどこの前も、
コンパクトデジタルカメラを買い換えたのですが、
以前のは2005年発売のIXY60ですから、
もう9年前の製品...。

我ながら本当に物持ちが良い。(苦笑)
その分買い換えて新製品を触ってみると
すごく性能が向上していて驚いています。


そんな物持ちがいいからなのか、
買い渋りがちだからなのかなかなか物を買い換えない私ですが、
唯一ほいほい買ってしまうのが「本」です。

小説など、シリーズ物は続きが気になって気になって
休日に一気に読んでしまって、
次の日たまらずまた本屋に行ってしまうという行動に。

今、現在まさしくその状態でして、
通勤時間中、休日、時間があるとずっと本を読んでいます。

ブログでも何回か書いてますが、
こういう読書ブームの時が何回かあるんですよね。

ただ今読んでる小説が「十二国記」という異世界ファンタジー小説なのですが、
1991年に刊行されて、2014年現在4月、まだ完結しておりません。
前に読んだ「戦闘妖精雪風」も未完の作品でして、
次巻刊行まで何年も待たなきゃいけないんだろうという物ばかりで、

若干、そんな作品ばかり手を出してしまう自分に呆れつつも
それだけ待たされても、続けることを許されてる作品の魅力に
ぐいぐいと引き込まれて、いい意味でリフレッシュできるので助かってます。

この夢中になる感覚は、いつまでも忘れずにいたいですね。
それが仕事のデザインにも活きるでしょうし、
何かを生み出すためには必要なものですしね!


...ただ、貴重な休日を丸々一日読書だけで過ごすのは、
ちょっと控えようと思いました(苦笑)
(ここ、2週ほど休日は十二国記を読むためにずっと家に篭っていた事実...)

駆け込み夏休み

どうも昨日の気温のひんやり具合に、
もう夏も終わっちゃったんだな~と感じたもりぞーです。


そんな私ですが、
8月はなかなかまとまったお休みが取れなかったのですが、
先週末、お休みをいただきまして、駆け込み夏休みを満喫してきました(笑


まず金曜の夜、仕事終わりにビールを飲みながら
映画館で映画を観て、
土曜は友人たちと焼肉を食べに行き、
日曜は葛西臨海水族館に涼みに行き、
月曜は六本木の国立新美術館に「オルセー美術館展」と
魅惑のコスチューム:バレエ・リュス展」の2つの美術展を観に行くという、
我ながら驚くほどアクティブな夏休みを過ごしておりました。

こう最近仕事詰めでしたので、一気に反動がきたようです(苦笑
でもおかげで久々に水族館やら美術展やら行けて、
いい気分転換、インプットになったと思います。


・・・と、いったんは満足はしたのですが、
やっぱり旅行したいですね!

来年こそは、旅行できるよう頑張ろー!!

インドア夏休み

 どうも、お盆も真っ只中の季節になりまして、電車が快適なもりぞーです。


いやー、こう明らかに人気が少なくなると、お盆なんだな~って実感しますね!

そして、そのお盆も過ぎますと、もう8月も後半に...。

学生時代は、もう夏休み終わっちゃうのか~と残念に思っていたのを思い出します(笑)


さて、そんな私ですが、今年の夏休みは特に何も計画しておりません(笑)

とりあえずは、読書に励もうかなー。と思っております。
こう合間合間に、読みたい!という本を購入しているのですが、
どうも仕事帰りだと疲れてしまっていて未読の本が高く積まれているんですよね(^^;


あと、読みたい長編シリーズの小説があるのですが、
これこそ一気に没頭して読みたい派なので
この夏休みの連休がちょうどいい時期だな~と。


そんな訳で、読書の秋にはちょっと早いですが、
冷房を利かせた部屋で優雅にまったり休みたいと思います!


...しかし、年々日焼けしなくなっていきますね(苦笑

集中力

どうも、この時期の体育館は夜と言えど室温が下がらず、
サウナのような場所でバスケをしているもりぞーです。


ここのところ、夏の大会が始まっておりまして、
ほぼ毎週どこかしらのチーム、男女混合試合などしておる訳ですが、
こう蒸し暑いとなかなか集中できなくて困っております。

バスケの試合はいかに流れに乗るが勝負の分かれ目でして、
ルールが20分前後半から10分4クォーター制に変更されてからというもの、
いかに最初から勢いに乗れるかが重要になってきてるんですよね。


なので集中力と言うものが本当に大切になってくるのです。

社会人バスケともなると、仕事や私生活があり、
高校生の時、常時部活のことを考えていたからこそ培われていた集中力が
大分衰えてきている気がします。


そんな中、最近特に思うのが、
「いかに普段の練習を本番の試合の気持ちで挑むか」と言うことです。

ただでさえ、練習時間も体力も減っていっているので
その少ない時間の中で、どれだけ濃密な時を過ごすようにするか。
それをちゃんと継続して続けられるか。
という事が今の自分に必要なんじゃないかなーと。


そして、それは仕事にも言えるんじゃないかと。


時間は潤沢にあるわけではないですし、
いかに濃い仕事をするか。
実際にそのように作業するのは難しくとも、
心持ちだけでもそんな気持ちを持って過ごせれば、
多少なりとも成長できる気がするんですよね。


...と、ちょっと最近バスケで負けがこんできたので
何かしら変わらなきゃという気持ちでいっぱいのもりぞーなのでした。(苦笑

夏に向けて

どうも、梅雨明け宣言はなされてませんが、
日中の蒸し暑さが凄いことになってきましたね!もりぞーです。

こうお昼ご飯食べに外に出ただけで、
じっとりまとわりつく湿気に辟易してしまいます...。
(いやーこの時期の営業さんは大変だ...)


そんな蒸し暑さを気分だけでも吹き飛ばそうと、
小学校からの友人が勤めている美容院に髪を切りにいったのですが
まさかのヘッドスパを勧められました。

どうやら最近髪質が危うい方向に向かっているそうです...。

もともと家系的に親戚皆、ふさふさの白髪になってる方が多いので
気にもとめていなかったのですが、「ちょっと髪細くなってきてるね~」と
言われてしまいました。(^^;)


どうやら眼精疲労からも頭皮の血行が悪くなるようで、
デスクワークでも結構くるとのことです。
確かに忙しい月明けに美容院行くと「凝ってますね~」と言われることが...。


そんな訳で、毎週バスケをしていて体が丈夫と言っても、
デスクワークからの肩こり、眼精疲労にも気をつけないとな~と(苦笑)

特に怪我や病気ではなく、生活習慣などの地味なことの蓄積から体調を崩すものですし、

これから夏本番に向かってどんどん暑くなりますから、
夏バテ、熱中症にならないよう気をつけたいものですね!

(そんな事を気遣って、毎日リンゴ酢を飲んでいるのですが、
いつまで続くのやら...(笑))

熱中

どうも。ここ最近降り続いてた雨と夏に向けての気温上昇で、
若干体が重いもりぞーです。

この時期は熱中症に気をつけないといけませんね。
実際、バスケをしていると、いつも通り水分補給をしているのに、
軽い立ち眩みが起きて、慌ててポカリスエットを飲んだりします。
そうすると目眩もすぐ収まるので、
やっぱり水分足らなかったんだなーと実感します。


そんな話とは関係ないのですが、
最近、SF(ロボット?)漫画の「シドニアの騎士」にどっぷりハマっております。

版元でテレビ放送10話分が無料ネット配信がされていたのですが
それを一晩で一気に見てしまったのをきっかけに、
原作のコミック既刊12巻を一週間で買い揃えてしまったり、
Blu-ray1巻、2巻を買ってしまったりと、
自分でもびっくりするくらい怒涛の勢いで
ハマっております(苦笑)


ただ、この「ハマる(熱中する)」という行為がモノ作りをする上で、
成長するのに必要なエネルギーになっているんじゃないかと思っています。
一気に深く浸かっていくエネルギーは本当に凄いものがありますし

なので、これからも色々なものにハマって行きたいですね。
...ただ、まあ普段の社会生活に支障がでない程度に
気をつけないといけないが前提ですが。(笑)

ストレス発散

 どうも、最近はストレス発散にランニングをしているもりぞーです。


と言っても、鍛えることが目的ではないので、
長距離は走らず2kmぐらいをちょっと速めに走るだけなんですけどね。(^^;

でもこれが意外といいストレス解消でして、
普段デスクワークで体はそんなに疲れてないのに、頭が疲れてる時とかに、
ランニングすると体に心地よい疲労感が溜まるのと、
走っている最中は悩み事とかも忘れて、頭が空っぽになるので、
気分もすっきりする感じがするんですよね!

それにバスケの体力作りにもいいですし、
筋力が修復する48~72時間間隔を空けるのが、
効果的だと言うので、毎日やらなくてもいいですし、
これが一番のストレス解消法な気がします。
次点で睡眠でしょうか。(笑)


なので、もう仕事終わりの夜でも寒くない季節ですし、
ちょっと習慣化できるよう頑張ってみようと思います。

最近アルコール摂取が増えてるので、
その解消のためにも!!(苦笑

展示会

どうも。先週末はとことんツイてなかったもりぞーです。

あまりにもツイてないと思う事が連発いたしまして、
もう笑うしかない。みたいな状況に陥ってました。(苦笑

そんな日は家で大人しく掃除するに限りますね。
部屋も綺麗になりますし、何より気分転換もできます。


さて、そんなこんなで気分転換した翌日、
「竹尾ペーパーショウ」に行ってきました。

 

2014_takeo.jpg

 

曲がりなりにもデザイン業務をしているのですが、
実は今まで行ったことなかったんですよね。
こう展示会や美大の卒制展には欠かさず足を運んでいたのですが、周りのデザイナーから噂に聞くこの展示会だけは縁がなかったのです。

実際に行ってみると、
普通の展示とは違って、作品をアピールするのと同等に、
紙の造形についても詳細が記載されている面白い展示会でした。

しかも、同業のような人よりは一般の方が多くいた印象も受けました。


こう違う分野の仕事や展示会を見ると普段とは違う刺激が受けられるので、
フットワーク軽くして色んな展示会に顔を出してみたいですね!

動きの表現

どうも。「アナと雪の女王」の衰えない勢いに、ちょっと驚いているもりぞーです。

元々ミュージカル映画とか好きなですが、
周りには「ミュージカル映画はちょっと苦手・・・」という多くて、
まさかこんなことになるとは予想してなかったんですよね(苦笑)

さて、そんなディズニー映画ですが、
あのキャラクターたちの独特の動きをまとめたブログ記事があるので
紹介したいと思います。




この12個の法則は、サイトでFlash動画を作る際に、
オブジェクトの動きを作る際、とても参考になります。

こう普段観てるだけでは気付かないのですが、実際その動きをそれっぽく再現しようとすると、
ただ移動しただけではだめで、ちょっと勢いあまって潰れる効果をつけたり、
移動しすぎて少し戻るなどの効果をつけたり、ちょとした一手間がとても重要になってきます。
そしてその一手間がないと気持ちよく見えない。


そんな間接的な動きの表現でロボットの感情を描いた「ウォーリー」(こちらもディズニーアニメ映画)があるので
こちらもとても参考になるので是非ご覧下さい。

とまあこのような直接的でない、間接的な方法で表現している作品が
とても好きなので、もっと実験的な映像作品を見てみたいのですけど、
なかなか情報が入らないのですよね・・・。

そんな訳でシーフォースブログの面々の方々、
何か情報がございましたら、ご報告お待ちしております。(笑)

健全な肉体

どうも、GWも終わり皆さんいかがお過ごしでしょうか。
もりぞーです。

私のGWはオタクなイベントに参加したり、
バスケ仲間の結婚式二次会に行ったり、
気ままにぶらっと美術展を観に行ったり、
結構充実した連休を過ごせていたかと思います。

そんな訳で一日中歩き回る機会が多かったのですが、
どうも足に疲れがすぐ溜まる感じが・・・。

ここ最近忙しかったのもあるのですが、
バスケも1ヵ月ほどやっておりませんでしたし、
トレーニングも、思い出したかのようにストレッチをするだけで
まったくやらなくなっていたんですよね。

おかげで結婚式の二次会に参加する時、
オーダーメイドで頼んだスーツのお腹周りがきつい、きつい(苦笑)
GW前から体鍛え直さなきゃな~と漠然と思っていたのですが、
ちょっと本格的にやらなきゃダメだと痛感しました。

と、言う事でちょっと前から本屋で気になっていた
セリエA・インテルで活躍してる長友佑都選手が著者の
「長友佑都 体幹トレーニング20」という本を買ってみました。

何が惹かれたかと言うと、体幹トレーニング前のストレッチも
記載されているのがとても気になったのですよね。
実際、自分がバスケ活動を通してきて何とはなしに教わってきた
ストレッチやトレーニングがちゃんと説明されて掲載されていて
「あぁ、今までやってたこと間違いじゃなかったんだな・・・」って思えたのが
とても嬉しかったというのがあります。

トレーニング事態も20個なのでちょっと時間を作ればできる量なので、
こう一日の終わりに、テレビもネットも気にせず、
黙々と内に向かって集中できる時間を作るという意味でも、
いい気分転換になってたりします。

あと、その他に体幹トレーニングに興味があって2、3年前に買った
「能に学ぶ身体技法」という本があり、ちょっとこちらのトレーニングも
取り入れようかな~と。


そんな訳で、ウエストを絞ることを目標に、
三日坊主で終わらないよう頑張りたいと思います。(笑)

忙しさとマンネリ

どうも、4月も終わるというのに思いがけない寒さに
体調の不安を覚えてるもりぞーです。


そんな4月ですが、
仕事の忙しさも継続しておりまして(有り難いことです。)、
色々余裕が無くなっている気がします。

「今、それどころじゃないよなー」という思いを理由に
なかなか新しいモノやコトに手を出すのが億劫になっているのですよね...。

こう、時間を惜しんでいるのか
特に考えずに、いつもと同じ昼食、いつもと同じ通勤経路、
いつもと同じ昼休みの過ごし方など、
新鮮味がまったく感じられない行動パターンになってたなー。と。

そんな事を思ってたのですが、
今日天気があまりに良かったので、
お昼に神保町の普段行かない場所を散策してみたんですよ。

そうしたら、何かやっぱり気持ちが楽になったと言うか、
ちょっと前向きな気持ちが持てたと言うか、
「新しい事しなきゃダメだ。」って気持ちが湧いてきまして、
GWも近づいて来たので、この連休は普段とは違うことしようと画策中です。

あと、行動範囲を広げるという意味で自転車も買おうかなー。と。

実は今いる場所に引っ越して早6年になるのですが、
自転車すら持ってなかったのですよね(笑)

なのでちょっと新しい行動範囲のために、
一念発起して買おうかと思います!(苦笑)

そんな訳で、
特に理由もなくマンネリを感じるようになったら、
何でもいいので、新しいことにチャレンジして、
新鮮味を保つようにしたいですね!

共通の意識

どうも。windowsXPのサポートが終了して、実家の親のPC買い替えに
今週帰省しなきゃいけないもりぞーです。
親が仕事でPCを使っているので、結構急務だったりするんですよね。


Web制作部に所属しておりますと、
職業柄PCに詳しいと思われる不思議な職業なので、
父親にもよく頼られるのですが、実際知ってる事はあまり周りの人より
ちょっと多い程度なんですよね(苦笑

ただ学生時代、家電量販店でアルバイトしてたことがあるので
その分多いかとは思いますが・・・。

よく年齢が経つにつれて「追いついていけない」という話を聞きますが、
父も20年以上PCを使って仕事をしている訳ですし、
そんなことはないんじゃないかと思うのですが、
新しい単語や変化が早いモノには苦手意識があるようです。

そう考えると年代的な問題なのかなー?と思ったのですが、
自分も良く考えると、当てはまるところがあるので、
これは年齢云々に関係なく共通の性質なんじゃないかなーと。

こう「初心忘れるべからず」ではないですが
人生で何か新しい事を始める際には、
そういった苦手意識や敬遠意識関係なく知らない事は、
どんどん調べたり聞いたりして吸収していこうとする姿勢を、
持っていたはずですし・・・。

そんな気持ちを歳をとっても無くさないように気をつけたいですね!

増税前に

どうも、先週風邪を引いてしまいまして、
熱や喉の痛みは直ったのですが、咳がどうしても未だ治らないもりぞーです。
というより、すぐ咽てしまうといった状態が近いかもしれません。
なんせ普通に息するだけですぐ咽てしまいますし(苦笑)

とりあえず、他の人に移さないようマスクしなきゃいけませんね。


さて、そんな季節の変わり目ですが、
消費税も5%から8%に変わ」る訳でして、私も例に漏れず駆け込みで
ちょっとした大きな買い物をしてしまいました!

843994163.jpg


とうとう念願の液晶タブレット購入しました!!
いやー学生時代から普通のペンタブレットは使っていたのですが、
こう直に液晶に絵が描けるというペンタブというのは本当に夢だったのですよね。

今ではスマートフォンやタブレットPCで直接入力できるので
普通と思われるかも知れませんが、
やはり絵を描く上では筆圧感知があるのと挙動が滑らかというのがどうしても・・・。


まあそんな訳で先々週末に届いてセッティングしたのはいいのですが、
なかなか忙しくて、まだ合計2時間ほどしか触れておらず、
早くも宝の持ち腐れ状態の体を装い始めてきているのが悲しいところです。(苦笑


そろそろ3月も終わって4月になりますし、
ちょっと緩んでた生活も引き締めなおして、色々できる時間を作っていきたいですね!

どうも。社内で体調不良の方が続出しておりますが、
手洗い、うがい、食生活しっかりするを実践しているおかげで、
未だ元気を保っております。もりぞーです。


さて、私がWebデザイナーとして弊社に入社しまして
早6年目を迎えているのですが、
Web上でとても興味深いブログを見つけたので、御紹介したいと思います。


新人Webデザイナーにありがちな5つのコミュニケーショントラブルとその解消法 | LPO研究所

【デザイン制作トラブル5大原因】
 ・「イイ感じ」などの曖昧な指示を真に受けてしまう
 ・キーワードが持つ「イメージ」のズレを放置している
 ・参考サイトを見るポイントがディレクターとズレている
 ・ディレクターの指示した通りにしかデザインできない
 ・提出予定時間をバッファを持たせずに伝えてしまう


と言った内容なのですが、
ここのほとんどを入社当初、上長によく注意されていました。(苦笑
最近では、指摘される事も少なくなってきてはいるのですが、
でもやはり、詰めの甘いところがあり、
この記事を読んで、はっとさせられています・・・。

自分の余裕がなくなりますと、
どうしてもそういう荒が出てきてしまうので、
定期的にチェックしていきたい項目だなー。と、初心に帰る思いです。
2014年もまだ前半ですし、
これらの事に気をつけて頑張らないといけませんね!

1万時間

どうも。2月が短いという事を月終わりになって気付いたもりぞーです。
気付かないと本当に光陰矢の如しで時間が過ぎていきますね・・・。

さて、そんな時間なのですが、
世間では「プロレベルになるには1万時間が必要」という法則が
真しやかに言われておりまして、
1万時間程度修練を重ねれば、プロとして通用するレベルまで到達する、と。
(※あくまで目安だそうです。)

実際、私も美大受験の時にデッサンの練習で経験してるのですが、
毎日3時間以上デッサンする生活を1年間続けていると、
予備校に通い始めた頃とは全く別のレベルになっているんですよね。

でも1万時間というと、
毎日8時間勉強しても約3年半も掛かってしまう計算になります。
そういう意味では、「石の上にも3年」と言う諺は
間違っていなかったんだなー、と。(苦笑


しかし社会人になりますと、1万時間なんてそうそう確保できません。
そこで、「素人からプロレベル」になるのは無理でも、
「ある程度のレベル」に行くまでの時間が存在するようです。

その時間が、20時間。

その20時間の中で、レベルアップするには以下の項目が重要だそうです。
1:習得したいスキルを分解
2:自己修正できるレベルまで学習する
3:邪魔になる物の排除
4:少なくとも20時間は練習する

このことを念頭において学習すると、
20時間でもある程度のスキルは習得できるとのこと。

何か新しく始めたい時は是非参考にしてみてくださいね!
※元の記事に詳しいことが書いてあるので、こちらを参照下さい。

映画

どうも先週末の大雪凄かったですね。もりぞーです。
私は外出していたのですが、帰宅路線に地下鉄経由があったので、
特に支障なく帰れました。

いやー。こういう時、家までの帰宅路線が3本もあるって便利ですね!

さて、そんな雪明けの中、映画を2本ほど観てきました。
一つはオタク映画の「アイドルマスター 輝きの向こう側へ!」
もう一つは、実際にあったF1の話の「RUSH/プライドと友情」です。

2本ともとても面白かったのですが、
私が生まれる前の出来事を映画化した「RUSH」が、
FIスピード感と迫力が画面にばっちり映し出されていて、
終始アドレナリンが出まくりでした。

映画観終わった後、「この映画、帰りに車運転したら危険だな」って思えるほどに(苦笑

題材のニキ・ラウダとジェームス・ハントの闘いは1976年のF1世界選手権ですので、
82年生まれの私は、全然知らなかったのですが、
この闘いを当日見ていた人はどんなに興奮していたか想像すると
とても羨ましい思いに駆られました。

そして、私が観た2つの映画に共通していたのが、
いかに「自分がどうしたか?」を考え、貫き、実行する大変さと
そうしている様が、とても輝かしく、自分もそのようでありたいと思わされたと言う事です。

自分の「どうしたいか?」を見つけ、自覚し、表明することは、
結構至難の業だなぁと痛感しております。
どうしても楽な方に流されちゃいますもんね。(苦笑

そんな訳で、
こういったメッセージのある映画を2本も観たことですし、
少しずつでもいいので、自分がどうしたいのか自覚していけるようになろうと思います。


・・・しかし、RUSHほんとに映像も音も凄く良かったので、週末もう一回観に行こうかな(笑

今年前半の目標?

どうも、先週末遅めの新年会を行ったら、
「最近顔丸くなったね?」と言われたもりぞーです。


いやー、確かに去年の年末から忙しさと飲み会の多さが継続しておりまして、
不摂生になっているのは自覚しているんですよね。(苦笑)

自炊もほとんどしないので、尚更拍車が掛かっている感じです・・・。


まあそんな話をその新年会で話しましたら、
「スチームレンジ買って蒸し野菜作って食べればいいよ!」とご教授いただいたのですが
流石にレンジをぽんと買える余裕もなし・・・。
ならと「ルクエを買えばいいんじゃない?」と言われました。

その時は知らなかったのですが、
結構前から普通の電子レンジで蒸し野菜ができる容器(?)があったのですね!
こう野菜は切ると栄養がそこから逃げていくとも教えてもらったので、
カット野菜を食べるより、スーパーで買ってきて蒸して食べた方が体にいいとのこと。

ちょっと今年前半は体の健康に気をつけて過ごして見ようと思います。
30過ぎると新陳代謝凄い落ちるよ!とも脅されたので(苦笑

あと、気分転換も兼ねてランニングもしたいですね・・・。
週に一度のバスケだけですと、どうも気分転換が上手くいかないというか、
頭がスッキリしない感じがするんですよね。

適度な運動は脳にいいとも言われますし、
寒さも慣れてきたのでちょっとランニングシューズも買いに行こうと思います。


目指せ!健康!

大吉でした。

どうも、2014年初ブログになります。もりぞーです。
今年地元神社の初詣に行っておみくじを引きましたら、見事大吉を引きました!
が、まあ心正しく油断するなと書かれていたので、
あまり浮かれずに、地道に一歩ずつ頑張っていこうと思います。

さて、そんな年始ですが、
今年もやってまいりました「武蔵野美術大学 平成25年度 卒業・修了制作展」!
期間は2014年01月16日(木)~2014年01月19日(日)の開催だそうです。

いやーとうとうこの年が来てしまいました。
私が卒業してから丁度10年目の年が!!(苦笑

学部自体も私が創設3期生なので、
学部の卒業生も1000人を超えた計算になります。
そして教授の方々も私が教わってから10歳お年を召した形に・・・。
本当に時が経つのは早いものですね。


と、そんなしんみりした感情は置いておいて
今週末がっつり若いエネルギーを浴びてこようと思います!

皆様もお時間がありましたら、是非行ってみてください!

 どうも。とうとう今年最後のブログになりましたね。もりぞーです。

いやー 年末最終週という事もあり、
まさに師走を体感しております(苦笑)


こう気分的には、まったりと年内の仕事を整理しつつ、
来年に向けて準備できるかなー。と思ったのですが、
どうやら営業最終日までバリバリ働くことになりそうです。


そんな事もあり、忙しさにかまけて
今年も年賀状まだ書けてません。
最近は毎年と言えずとも各年で出せていたのですが、
今年は2連続で出せそうにありません...。

こう各年と言えど、年賀状で繋がってる人もいるので、
なんとか出したい所ではあるのですが、
ここは美大を出た性、どうしても気の利いた事ひとつもやりたくなってしまって、
出す時期を逃してしまうんですよね。(苦笑)
しかも、仲間も美大だから余計気の利いた事をやってくる。
だから、なるべく負けないようなモノを出したい。

と、まあそんな感じで堂々巡りの罠にハマってしまう訳です。


そんな訳で、今年も残り6日、
年賀状をなるたけ年明け1週間には届くよう頑張りたいと思います

じゃないと、寒中見舞いになってしまいますしね!


それでは皆様今年も一年、お付き合いいただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!

SF小説漬け

12月も残り少なくなってきて、年末感がひしひしと伝わってきますね。もりぞーです。

最近、漫画やアニメでは知ってるけど、
原作は未読だった小説を買って読んでおります。

例えばSF文学賞の星雲賞を受賞した「戦闘妖精・雪風」とか
漫画版が文化庁メディア芸術祭マンガ部門審査委員会に推奨された
「皇国の守護者」などです。

これの何が面白いかと言うと、漫画やアニメで楽しみつつ、
原作でもう一度楽しめるという点です。

これは映画でも当てはまるのですが、
映画の場合、大抵約2時間という時間制約があり、
映画は映画で楽しめるよう編集されているので、
まず、映画を楽しんでから原作を読んで2度楽しむようにしています。

といっても、先に映像作品を見てしまうと、
本の情景が固定されてしまうので、
原作を存分に楽しみたいという人にはちょっと不満があるようです。(苦笑)
(まあ確かに好きな原作が映画化されて、イメージと違くてガッカリすることは多々ありますが)


そんな訳でこの年末は、SF小説で大ベストセラーになっている「銀河英雄伝説」を
読んでみようかと思います。
1982年の初刊から現在までで100刷の大台を超えているなんてほんと凄いですよね!

しかも1988年にビデオアニメとして映像化されたのですが、
原作をすべて映像化し、外伝も含め2000年まで制作し続けていたという
化け物のようなコンテンツです。

内容はお墨付きで面白いので、
SF好きな方は是非読んでみてください。

机購入!!

どうも、先々週数年ぶりに胃腸炎にかかったもりぞーです。
・・・特に意識していなかったのですが、数年おきに胃腸の不良を起こしてるですよね・・・。
体が頑丈な健康優良児だと思っていたのですが、
どうやら内臓が弱いタイプだったようです(苦笑)


そんな私ですが、今では体調も回復し、
とうとうIKEAデビューしてきました!(笑)

いやー、初めてIKEA行きましたけど、
ほんと倉庫凄いですね!
皆さん知ってると思うのですが、
IKEAでの買い物は、欲しい家具の番号をメモして在庫を一カ所に集めた倉庫に
自分から取りに行くシステム。

その倉庫の高さが三階建ての住宅ほどあって、一番上まで荷物が載ってるんですよ。
ほんと一体どうやって上に積んでるのか不思議に思うほど(苦笑)

いやー圧巻の風景でした。
(内心、今ここで地震着たら危険だなって思ってました)


それ以外にも、食品やら食器やらぬいぐるみとか
海外の質素なパッケージ商品が大量に陳列されてる様は、まさに海外の雰囲気!
・・・と、言っても海外行った事ないんで、ドラマや映画の受け売りですが!
ほんとにこんな風景あるんだなーと(笑)

そんな訳で、とうとう念願の「普通の机」を買いました!!
これで椅子と机が揃ったので腰痛とおさらばです!
しかしちょっと見栄を張って、大きな机がいいよな~って思って購入したのですが、
実際家に運び込んでみると、これまた大き過ぎた予感が・・・

 

20131116140725.jpg6畳部屋にこの机です。
でも、大分机も広くて満足したのでよい買い物でした!
ただ惜しむらくは、布団敷くスペースが限られてしまったことでしょうかね(笑)


あとは日々整理整頓して机の上を汚さないよう心がけたいところです!
(何故、気を抜くと机の上に物が溢れてしまうのは不思議ですよね・・・)

今年の残りも

どうも、先週末渋谷行ったら街中仮装した人多くてびっくりしたもりぞーです。

いやー、まさかハロウィンがここまで日本に根付いているとは思いませんでした。
(ケルト民族の祭事なのに...苦笑)

そして、それが終わると街中は一気にクリスマス一色に。
受験生時代、夜遅く駅前のデパートの前を通り過ぎるのですが、
ショーウィンドウのディスプレイを一夜の内に衣替する業者のスタッフさん達を見て、
ほんとこの切り替わり凄いなー。と思ったものです。(笑)

ちなみに12月25日を過ぎると、
今度は一気にお正月ディスプレイに...。
(ほんとお疲れ様です)


そんな事を思って、もう年末だなー。と漠然と思っていたのですが、
残りの週を数えると、
今年、あと10週で終わってしまうんですね!!

こう「あと2ヶ月」、「あと60日間」と言われるとあまりピンと来ないのですが、
「あと10週間」と言われると急に残り少ない!と感じてしまうのがとても不思議です。

そうなると只でさえ早く過ぎてゆく一週間をどう過ごそうか考えさせられます...。

残り10週間、有意義に過ごせるようにしたいですね!

(...ここまで書いておいてアレなんですが、今計算したら実はもう残り9週間切っていた事実)
 どうも、台風は何事もなく過ごしたもりぞーです。


それはさて置き、
とうとう念願の椅子が我が家に着きました~!!

これです!!

IMG_0332.JPG

と言っても、まだ机と畳の上に轢くチェアマット買ってないので、
活用できないんですけども...(苦笑

そして、ヘッドレストなる物を初めて椅子に付けてみたのですが、
これ、リクライニングする時必須ですね!

試座した時、ヘッドレスト付けるか椅子のグレードをひとつ上げるか、
価格が同程度なので迷っていたのですが、
リクライニングした際、これがあるとないとじゃ、
首のリラックス具合が全然違うんですよ。

いやー、これはほんとに椅子で寝ないよう注意しないといけないです。
椅子で寝ちゃう人の気持ちがようやく分かった気がします。(苦笑

さて、後は机を買いに行く旅に出なければ......。
(ほんと、イ○のアってなんであんなに駅から遠いんでしょうね。車持ってないのに。)

衝動

どうも、風邪なのか花粉症なのかちょっと分からない体調が
未だに続いているになっているもりぞーです。

さて10月に入り、新しい番組やドラマが始まる季節ですが、
この9月まで久々にTVドラマ「半沢直樹」を楽しみに見ていました。

いやー、普段ドラマってどうしても見る気になれなくて、
何も見るTV番組が無い時にながら見する程度だったのですが、
「半沢直樹」はほんと面白かったですね!

堺雅人さんや及川光博さんなど好きな俳優さんが出てたのもあり、
どっぷりハマってしまいました。


しかも、ドラマ最終回があまりにも気になる終わり方をしたので、
気になって、初めてドラマの原作の本「ロスジェネの逆襲」をすぐ買うという行動に・・・(苦笑

最初は通勤時間の間の楽しみとして、
ちょこちょこ読んでいたのですが先週末、我慢できずに残りを一気読みしてしまいました。
最近あまり、「楽しみ過ぎて寝る時間も惜しんで何かに没頭する」という気持ちを
抱いてなかったので、そういう意味でもいい刺激になりました。


今まで話題になったドラマなど天邪鬼や食わず嫌いで見なかったりしていたので、
10月になって秋の夜長ということもありますし、
これからちょっと手を出してみようかと思います。


台風が過ぎてから急に朝と夜が寒くなってきましたね。もりぞーです。
おかげで今ブログを書いてるのですが、ちょっと風邪っぽいです(苦笑

風邪を引き始めのうちに治すために、
よく食べて、よく寝なきゃいけませんね!

と、その話は置いておいて、


だいぶ前からブログで「家の机と椅子買い換えたいな~」と
言っていたのですが、この前とうとう結構な椅子を買ってしまいました!!

同じ業種やフリーランスの友人に「椅子だけはいい物買っておけ」と
言われていたのでオススメの椅子を色々見ていたのですが、
どうみても桁が一個多い・・・。

よく最高級のワークチェアとして名高いアーロンチェアも
店員さんにオススメされたのですが、流石に10万円もすると気が引けてきます。
メーカー保障が12年間あって、
減価償却を考えると1年1万円と言われても・・・(苦笑


なので店員さんに色々相談しながら、
試座したりして、最終的に購入しちゃいました!
エルゴヒューマンのENJOYシリーズを!!

いやー、これで座椅子生活からおさらばできます。
腰の負担を軽減できるんで、ほんと買ってよかったです。

 

・・・ただ、メーカーに在庫なくて、1ヶ月後納品なんですけどね。

 

さて、あとは椅子が届く前に机と畳保護マットを購入せねば!!
(いつの間にか長期計画に・・・)

カミングアウト

どうも昨夜からの雷雨凄いですね!
あまりに凄かったので部屋の電気消して雷鑑賞してたら、

いつのまにか寝てしまっていたもりぞーです。


さて、今までバスケに映画などの話題をブログに書いてきた私ですが、
とうとう書くネタが枯渇してきてしまったため(笑)、
あるひとつの事をカミングアウトしようと思います。

...実は、

私...


オタクなんです。


まあ今まで一般人アピールをしてきましたが、
何を隠そう、漫画やアニメが大好き。
小学校の頃の夢が「漫画家」ってせいもあってか、
大学ではバスケサークルに入りつつ、
漫画研究会に入ったり、
雑誌にイラスト投稿したりしてた人間です。


なので、どっぷり浸かっております。
今は世間にもそれなりに認知されてきてはいますが、
私の世代的に印象が良くなかったり、
公にできない流れが根強くの残っていたので、あまり話さなかったことでもあります。


...ただ、ブログのネタが尽きましたので、
ここは話題をひとつ広げるためにも
カミングアウトしちゃうかー。と思った次第であります。(苦笑)

そんな訳で、
本数が減ったとは言え未だに漫画やアニメを見てますし、
大学時代の名残りで漫画絵なども描いてます。


まあだからと言って人として「もりぞー」は何も変わらないので、
これからもどうぞよろしくお願いします。

ちゃんと時と場合をわきまえますし!(笑)

空白タイム

どうも、もう8月も終わるのに夏らしいことしてないなーと思ったもりぞーです。

ただまあ毎週末何かしら映画を観てるという点では夏らしいんですかね?
ちょうど夏休み映画時期ですし(苦笑)

そんな私ですが、
最近日常の空白タイム大事だなーと思うことがあります。

こう、日々何かしら考え続けているのは大事だと思うのですが、
その考えてることが固まり、浮かび上がってくるのに
閃くのに似た空白の隙がないと浮かび上がらないのかなー、と。

こうシャワー浴びている時やトイレでアイディアが出てくるのと同じ要領で。

最近はその空白タイムでゆっくり、
それとはなしに思考を巡らす遊びができてないなーと思ったのです

土日にまとめてやればいいんじゃない?とも思いますが、
これは日々継続的に設けないと効果でなさそうだなー、と。

緊張と緩和ってやつですかね。

そんな訳で、どうにか日常にも空白思考タイムを取り入れたいのですが、
なかなか難しいですね(苦笑)
寝る前が唯一の時間でしょうか...。
せっかく思い付いても寝てしまって翌朝忘れてしまうのが難点ですが(笑)


ゆとりある生活を目指して頑張りたいですね~!


さて今週末は、地元で行われるお祭りに参加して、
今年最後の夏を満喫してきます!

昭和ブーム?

 夏休み後半戦を残しつつ、なかなか厳しい状況になってきたもりぞーです。
仕事があることは良いことなんですけどね!!


そんな私ですが、最近意図したことではないのですが、
昭和、特に戦後を描いた物事に接触することが多いです。


ジブリ映画の「風立ちぬ」に始まり、
同じく映画の「終戦のエンペラー」を先週観て、
その間に「天皇の鷹匠」という戦前から最近まで
宮内庁に仕えた鷹匠の半生を描いた本を読んだりと、
まさにこの2週間、昭和に触れていました。


私は昭和57年生まれなので、
実は、昭和という時代の雰囲気をほとんど覚えてないですよね。

覚えてる事と言っても、祖父が平成を迎える直前に亡くなったことぐらいでしょうか。


なので、身近なはずなのにまるで遠い時代の話を聞いている錯覚に陥っています。(苦笑


ただ学生時代、日本史、近代史共に苦手だったので、
これは勉強し直すいい機械なのかも知れません。

何事も新鮮に感じられますしね!
(苦しい言い訳)


なので、この夏は興味のある事柄に関連付けて色々接してみようと思います

上野満喫

 どうもちょっと早めに夏休みをもらったもりぞーです。

と言っても、中日に選挙あったりして遠出はしなかったんですけどね。

でも、大分充実したお休みでした。(^^

大人になってから初めて、上野動物園行ったり、
その足でルーブル美術館展観に行ったり、
あとジブリ映画の「風立ちぬ」を観に行ったりと大分インプットしてきました(苦笑


いやーそれにしても、
動物園と美術館行った日がとても蒸し暑くつらかったのですが、
帰ってからというもの凄くダルかったんですよね。

普段出歩きませんし、水分補給にも気を配っていたのですが、
どうも熱中症にかかっちゃたみたいです。

熱中症の対処についてはある程度把握していたのですが、
それでも軽度の症状が出るなんて...。

皆さんもこれからが夏本番、体調管理には十分注意してくださいねー。

...にしても炎天下の動物園はほんと気をつけましょう(^^;
(柄にもなくはしゃいじゃったのかいけなかったんですかね)

勉強

どうも一気に真夏の温度になって、夜熟睡できないもりぞーです。

ここ数日35℃を超える日が続いていますが、
夜も気温が下がりきらず、0時に就寝しても毎回2時半に目が醒めてしまって
うんざりしてます。


それはまあ置いておいて、
最近、色についてまた勉強しなおしています。
特に「カラー&ライト リアリズムのための色彩と光の描き方」(著:ジェームス・ガーニー)が
色と光の関係を分かりやすく解説していて、とてもいい勉強になります。

別にリアルな絵を描くわけではないのですが、
色と光の性質から捉えて、どう見えるか?その時の光の反射や隣の色との関係は?など、
色を使うにあたって大学を卒業して以来だんだん感覚で使うようになってきてしまったものを
再度、ちゃんと理屈立てて使うよう意識できるのでいい勉強になったと思います。

こういう技術・概念書は不動の名著(ヨハネス・イッテン色彩論など)もあるのですが、
それだけに頼らず、時々、最新の本も合わせて読まないいけないなーと痛感してます。

でもそうしたおかげで昔読んで、あまり分からなかった箇所が、
すっと頭の中に入ってくるのは快感です。


そんな訳で、この勉強熱は大体本を読み終わると満足して収束するのですが、
また再興するのを楽しみに待ちたいと思います。
勉強するのにも体力要りますしね(苦笑


・・・体力回復するためにも、夜冷房入れちゃおうかなぁ。

去年一番の映画

どうもやっと欲しかったBlu-rayディスクが手に入ったもりぞーです。

そのソフトは去年公開された映画「レ・ミゼラブル」です。

先週末に発売したのですが、
最近、家に帰って時間がある時は毎回観てます。
(まあ正確には「聴いてます」の方が正しいような気がしますが(苦笑))


いやーこの映画、映画館で観た時にほんと歌声に魅了されちゃったのですよね。
当時はラジオでアン・ハサウェイが歌う「夢やぶれて」がすごい流れてましたが、
私はヒュー・ジャックマンやラッセル・クロウの歌声にも凄い惚れてしまいました!

このミュージカル映画の撮影方法が珍しく、
"実際に歌いながら撮影した。"そうです。
普段は先に歌声を録音してから、撮影日は口を動かすだけだそうなので、
そういう意味でライブ感が出たんでしょうね。


ミュージカル映画があまり得意じゃない友人も、
「これは面白かった!」と太鼓判を押しているので、
ぜひ機会がありましたら観てみてください!

できれば映画館のような音響設備がしっかりした場所で大音量で観て欲しいのですが、なかなかそれは難しいのが残念です...。)

ひとりタイム

どうもやっと梅雨らしくなってきて、
天然パーマな髪質のおかげで頭がもっさもっさしてるもりぞーです。

・・・早く髪切りに行かねば。


と、まあそんなことは置いておいて、
今週はアメリカで行われるコンピュータ・ゲームの展示会『E3』があったり、
アップルのWWDCイベントがあってiOS7や新型MacProの発表があったり、
なかなかせわしない週でしたね!


そんな中、ちょっと個人的に気になる記事を見つけてしまいました。


ひとりになりなさい、その時アイデアが生まれるのです:発明家ニコラ・テスラに学ぶ「生産性を高める秘訣」
 ライフハッカー[日本版]


確かにLINEやfacebook、twitterなどのSNSで
最近は、なかなかひとりじっくり物事を考える機会が少なくなっているように感じます。
絶えず周りの変化が気になるというか、自分考えがなくなるというか・・・。
こう昔はもっと色々考えてたような気がするんですけどね(苦笑

そんな中でも参照元の記事にもあるのですが、
『散歩』をすることはとってもいいことかも知れませんね!

考え事もできるし、家に篭っているよりは運動にもなるし、
一石二鳥のような気がします。


まあ今は梅雨の時期なので、
あまり散歩に行く意欲が湧かないのですが、
次の晴れの休みの日にでもゆっくり公園でも散歩してみようと思います。

 

世の中ですが、
これらのツールが出てきて数年しか経ってないのに

夏休み

| コメント(1)

どうも、昨日、梅雨に入り始めましたね。もりぞーです。

さて、タイトルに夏休みと描きましたが、
ちょっと早めに夏休みの計画を考え始めています。

と、いうのも、
今年、私がシーフォースに入ってから初めて社員旅行を行うのですが、
その準備に際し、色々調べていて自分の中のどっか遠出したい欲が
でてきてしまったんですよね(苦笑

去年の夏休みは仕事の関係上、お盆真っ只中に取ったので、
移動の人混みとシーズン中の高い旅費を避けて都内でゆっくりしてたのです。

なので今年は早め早めの準備を・・・と。


とりあえず、今私が一番行きたいのは、静岡県にある「掛川花鳥園」です!!
鳥好きの私としては、今まで行ってなかったのが不思議なくらい!
もうここだけで二泊三日してもいいと思ってしまうぐらい、魅力が詰まっております(笑

後は一昨年行った伊勢神宮に参拝した後に
更に西に行ってみるのもいいかな~と。


何はともあれ、そういった皮算用する前に
きちんと目の前の仕事をやり遂げることが大切なんですけどね(苦笑


さー、私の夏休みに向けて頑張りますかね!!

机と椅子

どうもまさかのGW後半はギックリ腰が再発して、
寝込んでいたもりぞーです。

いやー、なんか腰に違和感があるなーって思いつつ、
部屋掃除してたら急に・・・。

でも今回は対処知ってたんで大分楽でしたけどね!
コルセット本当に楽です!(苦笑


そんな訳で、ちょっと家の机と椅子を変えようと
今色々調べています。
こう今までは部屋に会うデザインとかで選んでいたのですが、
流石に2回もギックリ腰をやってしまうと、
根本的に解決しないといけないかなーと思いまして。

しかし、子どもの頃に姿勢のいい机の座り方とか習ったような気がしますが、
この歳になるとあまりそういうこと気にしなくなるんですよね。
なので自分の体格にあった机のサイズの計り方とか
イスを選ぶ際には最低30分は試座した方がいいとか
目から鱗な情報がたくさん出てきます。


なので今月中には新しい机と椅子用意したいと思うので
週末は家具屋さん巡ろうかと思います!

・・・まあその前に部屋の掃除しなきゃいけないんですけどね(苦笑

GW中日

どうもこのGW前に会社でフロア大移動がありまして、
6Fから4Fに移ったもりぞーです。


いやー、フロア移動だけでも新鮮ですね!!
今まであまり会社内で関わってなかった場所のところにいるので、
普段こんな雰囲気なんだ~と堪能しております(笑


さて、そんなゴールデンウィーク中日ですが、
特に旅行とかはいかないのですが、
バスケ漬けな一日を過ごしたり、映画漬けな一日を過ごしてます。

こういった極端で濃い一日を過ごせるのはやっぱり連休だからできることかなって思います。
週末のお休みだと掃除洗濯など日々の雑務もしなきゃいけないので、
なかなか没頭できなかったりするんですよね。


なので残り後半のゴールデンウィークも
色々詰め込んだ一日を過ごしてみたいと思います。
そして一番楽しみなのが普段会えない友人や恩師に会えるっていうのが、
大型連休の醍醐味ですね!

こう普段はなかなか休みが重ならないんですけど、
大型連休であれば、どこかしら予定あわせられますしね!


そんな訳でゴールデンウィーク後半戦は色々な人に会ってきます!
楽しみだな~

凄い技術

どうもたびたび起こる春の嵐に翻弄されるもりぞーです。
強風だと表面積多いせいか、歩くのが若干困難になるんですよね(苦笑)

さて、そんな中、最近凄い技術の情報が・・・。

それは富士通研究所が開発した次世代インターフェースです。
もう何が凄いかって、私が言葉で言うより映像を見てもらいたいので、
動画URLをご参照下さい。

【実世界の物に対してタッチ操作可能な次世代UI】
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=npZ3_ILHVzs
詳細の記事はこちら
http://jp.diginfo.tv/v/13-0025-r-jp.php

どうです?
ご覧になっていただけたでしょうか?

いやーほんとに凄いですよね!
実際の紙や本などを指で直接選択するだけでデータのやり取りができるだなんて
まるで映画「アイアンマン」で主人公がスーツを開発してる時のようなことが可能に!
(動画の後半でCADデータを手の動きで操作しています。)

しかもこれが、2014年度の製品化を目指しているだなんて!


最近ではGoogleがグーグルグラスの公式スペックや専用アプリが公開されたり、
ここにきて面白い技術が矢継ぎ早に出てきていて未来がちょっと楽しみです!



(・・・ところで個人的に一番身近な技術で、液晶ペンタブレットCintiq 13HDが気になっています。)
(高価な液晶タブレットが10万円で買えちゃうんですよね!・・・お給料ためようかな~)
どうも、4月に入ってまだ数日なのに春の嵐が吹き荒れてますね。もりぞーです。

先週の土曜日、中学時代から聴いてきたラジオ番組が終わるということで、
その最終回公開リスニングイベントに参加してきました。

その番組はTOKYO FMで毎週土曜夕方5時から
21年間放送されてた「AVANTI」という長寿番組です。


番組構成は、"東京のとあるイタリアンレストラン「AVANTI」のウェイティングバーで
繰り広げられる客同士の会話を常連客(番組の進行役)の紳士と一緒に聞き耳を立てる"
というラジオドラマ風の番組です。
(出典:wikipedia)


その番組の最終回イベントには同じく「AVANTI」常連リスナーの会社の人と
お昼過ぎから一緒に行ってきたのですが、
公開放送は17時からというのに15時にはすでに人でごった返しているという始末。

普段ラジオの前で一人で聴いている身としては、
こんなに多くの人に聴かれていたんだなーとその凄さと21年という長さに驚きました。

本放送が終わり、アフターイベントが始まった時は、
番組進行役の教授が番組おなじみのセリフを言いながら登場してきてJAZZライブを行ったり
最後は長年一緒に続けてきたバーテン役の人も出てきて、乾杯したりなど、
もう会場は大盛り上がりでした。


しかし、中学生の頃から聴き続けてきた番組が終わってしまうというのは悲しいものですね。
あの心地よかった音や声が聞こえないというのは・・・。

それでは、イベント最後の掛け声で今日のブログを締めたいと思います。

本当に21年間ありがとうございました!
乾杯ーー!

avanti.jpg

安眠グッズ

どうも季節の変わり目は気候が荒れやすいとはいいますが、
最近の暑くなったり寒くなったりの振り幅がすごいことになってますね。もりぞーです。

そんな気候に右往左往されながら、質の高い睡眠生活を獲得するために
すごい安眠グッズを手に入れました!!


・・・と言っても、ブリーズライトなんですけどね(^^
http://breatheright.jp/

どうも、このブリーズライト、
私の身の回りではスポーツマンが良くしている姿を見るので、
酸素取り入れやすくして身体能力を上げるための物として認識していたのですよね(苦笑

で、今年あまりにも鼻づまりがひどく寝苦しい夜が続いたので、
半信半疑で買ってみたんですよ。
ほんとに息がしやすくなるのかなー・・・って。

そしたら、本当に息がしやすくなりました!!
若干鼻が引っ張られる感覚はありますが、
それより鼻呼吸がすんなりできて寝付けるのであまり気になりません。

これで舌と口が渇いて夜中に何度も目が覚めて、
うがいをしなければいけないって事態も避けられます。


・・・と、ここまで書いて読み返してみたんですが、
もの凄い商品宣伝臭のする記事になっちゃってますね(笑

でも長年この問題に苦しめられてきた私にとっては、
とても衝撃的だったんですよ!


まあ唯一の難点は、結構粘着力が強力なんで、
朝起きて剥がすのに水をつけながら剥がさないといけないことでしょうか・・・。



次の快眠グッズは抱き枕に挑戦してみようかな・・・。

対策

どうも今週は暖かい日が続きますね。もりぞーです。

こんなに暖かくなってくると、
この時期恒例の花粉症が...。

って実は幸いなことに私は花粉症らしい
花粉症を患ったことがないんですよね。

中学以来からずっと眼鏡を掛けてるせいか、
毎朝ヨーグルトを食べて腸内環境整えてるおかげか、
あまりそれらしい症状がないのです。

しかも生まれが東京の青梅なので、
大量の杉花粉が舞う環境で育ったにも関わらず!


こう花粉の摂取量のMAXを超えると
急に発症するって言われてますけど、
子どもの頃から大量摂取してるはずなのに一体...。


まあそんな私も目のかゆみだけは数年に一回猛烈にかゆくなるので
目薬だけは常備してるんですけどね。
それにPCワークで目を酷使しますし。

...えぇ、まだ花粉症じゃないです。
まだ...まだ...。
毎朝鼻がズルズルするのも鼻炎だからですし!!

決して花粉症とかじゃないんです!(力説




...いやー、思い込みって偉大ですよね。
どうも最近バスケづいてまいりましたもりぞーです。

ここ2週間ほど、週末は午前中も夜もバスケということが続いてまして、
まるで高校生かと見間違う体的にハードなスケジュールをこなしています(笑


しかし最近そのチーム状況もなかなか人が集まらず、
練習で5対5の試合形式ができないことが多くなってまいりました。

確かに今のチームに入ったころは平均年齢も28歳ぐらいで、
みんなまだまだ時間があって、よく合宿などもしていたのですが、
現在では32歳に上がってきて、各々の仕事や家庭ができてきて、
都合つけるのが難しくなってきてるんですよね。

私も週2回は行っていたバスケも1回だけになっていますし、
体力的にも衰えてきてなかなか熱が入らなかったり・・・。


でも、試合で負けたりすると悔しいですし、
元実業団の人とプレーする機会があったりして、
プレーの上手さとバスケに対するもっと純粋な気持ちも感じたり、
そう思えるならまだまだバスケ熱は失ってないかなーと。


バスケの市民大会だと35歳からシニアリーグに参加可能なのですが、
せめて34歳までは上達と勝ちに繋がるバスケをしたいと思ってます。
仕事以外でも一生懸命になれることがあるのはいいことですしね!

・・・しかし、チーム内に二十歳の子がいることがこの前判明いたしました。
いや、こうプレーどうか気にはなりますが、あまり年齢気にしないので・・・。
・・・10歳差・・・。

新しい習慣

どうも、家のPCモニタの位置を若干高めにして、
姿勢よくPC作業できるようにしたもりぞーです。

・・・が、もともと私の部屋は和室で、
置いてある机も背が低いし、イスは座椅子なので
長時間の作業には向いてないんですよね。(苦笑

そんな私ですが、土曜日出社した時の帰りに映画を観る事がマイブームになりそうです。
せっかくの土曜日ですし、仕事でアウトプットしたのだから、
その帰りにインプットするのもありかなーと。

去年は観たい映画があっても日曜はバスケがあったり、他にやりたいこともあったりで、
上映期間を過ぎてしまって見過ごすことが多かったことを考えると、
なかなかいい習慣のように思えたので。

それにこれが習慣化すれば、「年に12回映画館で映画を観る」という
個人的な目標がクリアできてしまうという一石二鳥の計画です。(笑


あと、インプットアウトプットと頭に刺激のあることをするのはいいのですが、
やっぱり頭をからっぽにしてぼーっと何も考えない時間を作る事も
習慣化していこうかなーと思っています。

なんでしょう・・・。
最近、外が寒いせいで休日も家に引き篭りがちなせいか、
普段PCの画面や近い物ばかりを見ていて、視界が狭く感じるせいか、
バスケをしてストレス発散していても、だんだん鬱屈していくのを感じていたんですよね。

そんな時、先週の土曜日、4月並の暖かさということもあり、
何も考えずにぼーっと空見上げながら公園を散歩していたのですが、
それがとても心地よく感じたのです。

ということから、インプットでもない、アウトプットでもない、
ニュートラルな状態というのも自分には必要なのかなと思ったのですよね。
なので、今度からそんな時間も生活の中に取り入れていこうかなーと。


そうなると、「雪が降る」と言われるとワクワクしてしまう生まれも育ちも東京民ですが、
早く暖かい春が来て欲しいなーと切に願う次第であります。
(それに1月に大雪堪能したのでもう今年はいいかな!と!笑)

今年の壁?

どうも、皆さん先週の雪は大丈夫でしたか?
私は富士山装備があったので大丈夫でした。
まさか数年間に使った山装備が役に立つとは・・・備えあれば安心ですね!


さて、前回のブログでも書きましたが、
先週末、母校の卒業制作展に行ってまいりました。

ムサビの卒展は、大学敷地内ですべての学科の卒業制作物を
展示しているので到底1日だけではすべて回りきれません。
そこで私はいつもデザイン系の学科を見て回ってから、
日本画や油、彫刻などのファイン系の学科を見るようにしてたのですが、
今回ちょっと用事があって、デザイン系だけを駆け足で見てきました。

そこで卒業してから思うのですが、
どんなに内容が良くても、見る人の目が留まるよう配慮しないと、
全く気に止まらないなーということ。

パネルが文字が小さかったり、展示スペースを十分に使いきれてなかったりなど
もうちょっと工夫すればよいのになーと思うことが多々ありました。
(まあ制作してる時は、そういう余裕がなかなか作れないっというのも分かるんですけどね!苦笑)


先日仕事でも紙媒体でのデザインをする時に、
制作物としての質と、見る人が受ける印象のすり合わせに四苦八苦していたので
第三者の視点をいかに意識して制作するかが今年の目標になりそうです。

・・・それにしてもデザインって難しいですね。(今更)

今年もやってきた

どうも、まだ「2013年」にも「平成25年」にも
表記する際、慣れずにちょっと躊躇します。もりぞーです。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、この時期になりますと毎年の恒例行事が始まります。
そう、母校の「卒業制作展」!

武蔵野美術大学 平成24年度 卒業・修了制作展
2013年01月17日(木)~2013年01月20日(日) 9:00-17:00
http://www.musabi.ac.jp/topics/exhibition/20121214_koho2_8620.html

昨年末に掲げたインプットの量を増やすという目標を達成するのに
まず最初のステップでございます。

卒業制作展には、恩師に近況を報告することや
普段滅多に会えない同期と会うというもうひとつの目的もあるので、
毎年欠かさず行っているんですよね。
そして「初心」を思い出すためにも。


・・・しかし、これが実は年々体力的にしんどくなるんですよね(苦笑

卒業制作展は美大では珍しく大学校舎内だけで行われるのですが、
見て回る4~6時間ぐらいずっと歩き詰めなのと、
その間、常に頭に刺激を受けているので、見終わるとへとへとになります。

そうすると「あぁ、自分も年経ったなー」などとダメな方向で
時の経過を感じます。
でもまあその後の同期会が楽しみで止められないんですけどね(笑


そんな訳で、来週末ではありますが、
若いエネルギーを受けに行ってきます!!
(今年卒業する学生と9歳差か・・・)
どうも今年最後のブログ担当日となります。もりぞーです。
そんな年末、久々に展覧会に行ってきました。

「田中一光とデザインの前後左右」
http://www.2121designsight.jp/program/ikko_tanaka/

ご存知の方も多いと思いますが、
東京オリンンピックのあの有名ポスターを作成された方ですね。

場所は東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで
企画展としては9月からやっていたのでだいぶ長い展示なので
観に行った方もいるかと思います。

企画展は田中一光氏のポスターや書籍など
当時の話やキュレーターの方が分解解釈したコメントなどが
添えられていて何を思って作っていたのか、どういう影響を受けていたのかなど
ご本人の説明ではないですが、知る入り口があって
久々の展示だったのですが良い展示でした。


いやーそれにしてもほんとに久しぶり過ぎて
モノを観る感覚忘れていて、ちょっと疲れましたね(苦笑

結局今年は展示会は年始の母校の大学の卒業制作展とこの展示だけでしたし、
映画も「年に12本映画館で観る」という目標も達成できなかったですし、
来年はもうちょっとインプットの量を増やしたいですね・・・。

そんな反省をしつつ、今年のブログを締めたいと思います。
それでは皆様よいお歳を~!!

3Dプリンター

どうも今年の残りも3週間弱ですね!
・・・週末があと4回しか来ないんですね。もりぞーです。

最近ネットの世界でちょこちょこ話題に出てきていた3Dプリンターが
とうとう一般家庭で手に入るようはお値段になったというニュースが!!

というわけで詳しい記事はこちら。
わずか20万円台で買える3Dプリンター「Replicator2」実機使用レビュー、実際に立体物を作るとこんな感じに
http://gigazine.net/news/20121204-3d-printer-replicator-2/

いやー凄いですね!
普通の家庭用プリンターと同じ様なスペースで
キーホルダーとかiPhoneカバーとか自作できちゃうとは!!

まあこのその前に3Dデータを作らなければいけない。という
根本的な問題はありますが、
やっぱり自分で好きなものを作れちゃう誘惑に
元美大生としては逆らえません(苦笑

こうモノが出来ていく様を見てるのってとっても楽しいんですよね!
だからこの職業を選んだようなものですし。

今年の年末年始は比較的長めにお休みが取れるので、
ちょっと趣味で3Dレンダリングの勉強でもしてみようかなーと思っています。


・・・やることなくてお正月食っちゃ寝のグータラな生活を送らないためにも(苦笑

冬装備

どうも、今年も残り5週間とちょっとという事実に気づいて
戦々恐々としています。もりぞーです。


・・・しかし、そうですか。
あと6回日曜が来たら2012年も終わってしまうんですね。

そう考えると一区切りの期日が明確になると
年末に向けて何かやり忘れたことないかな?とやる気が
いつもの2割増しぐらい出てくる気がします。

新年はすっきりした気持ちで迎えたいですしね!


さて、そんな年末年始が目に見えてきて、
外の風も完全に冬の冷たさになってきた訳ですが、
皆さん冬支度はいかがでしょうか?


私は、今年もハラマキと足首ウォーマー、
もこもこスリッパを履いて
準備万端であります!(笑

ハラマキは、お腹を冷やすとすぐ下る癖があるので重宝しています。
特に最近はデザイン的にもオシャレな物が出ているので、
あまり抵抗なく着用できるのが嬉しいですね。


足首ウォーマーは、会社でデスクワークしてますと、
換気の際の冷気が足元に流れ込んできて、
古傷が痛み出す事が多かったので、使っています。


で、もこもこスリッパなのですが、
これが冬場にはとっても重宝するのです!!
実は去年の冬、足の指が原因不明の霜焼けを起こして
すごい悩まされていたのですね。
そこで、原因を調べてみたところ、どうやらこれも足の冷え過ぎが原因で
血行が悪くなって霜焼けを起こしていたみたいなのです。

なので、霜焼け用の薬を買ったり、お風呂でいろいろ対処法を試したりしてたのですが、
やはり最初から足を冷やさないということが重要らしく、
この温かいスリッパを履いてから症状が治まったんですよね~。

それ以来、自宅でも足元が寒く感じたら使うほど愛用しております。(苦笑


そんな訳で、体温が下がると体の免疫力も落ちると言われていますし、
皆さんもこの季節の変わり目、体を冷やさないよう注意してくださいねー!

今年残り6週間、健康に過ごせますように!
どうもちょうど一昨日健康診断を受けてきました。もりぞーです。

正式な診断結果は届いてないのですが、
診断表をちらっと覗いたところ、今年も身長190cm台をキープ!!
いやー、もうずっとデカいキャラで生活しておりますと、
ある意味、アイデンティティー的なものとして確立しているんですよね・・・。

背が高過ぎると色々困ることも多いのですが、
唯一悔しいと思うのは、大台200cmにとどかなかったことでしょうか(笑
こうやっぱりここまで大きくなったんだから、
身長欄に"200"って書いてみたかったな、と。

体重の方も、最近筋トレしてない割に
あまり増えてなかったのでほっとはしたのですが、
まあそれは、筋肉が脂肪に変わる時軽くなるっていう可能性も・・・。


とりあえず、週1回のバスケだけはまだ続けてるので、それだけは死守するつもりです。

やはり、日頃デスクワークで座りっぱなしなので、
大声出して、汗かくが凄いストレス発散になるんですよねー。
これだけは長年運動してて、そう強く思います。


なので、本当は夜ジョギングとか行きたいところですが、ちょっと問題が・・・。
基本、車通りの少ない路地を走るのが好きなので、
この時期、夜ジョギングしてると不審者に間違われそうな危険が(苦笑

最近、無灯火自転車取締りの警官も多いことですし、
ジョガーの皆さんも注意してくださいね!
(という理由で、ジョギングしない自己正当化を図るもりぞー。)

発表されたアイツ

どうも昼夜の気温差が厳しくなってきて
通勤時の服装が難しくなってきましたね。もりぞーです。

どうやら今季の風邪は長引くらしく、
知り合いで風邪を引いてる人は皆1週間以上症状が続いてるみたいです。
皆さんもお気をつけくださいー。


と、というのはまあ置いておいて。

とうとう「iPad mini」が発表されましたね!
これでAmazonの「kindle」、Googleの「Nexus7」、Appleの「iPad mini」と
7インチタイプの片手で扱えるタブレットPCが揃った形に。
そう考えるとやっと日本でも電子書籍の業界がにぎわう土台が整ったように感じます。

それに、今までは情報を扱うには、家ではPC、出先ではケータイ、スマフォという形で、
それぞれ一長一短があった訳ですけど、
その中間を取るような7インチの小型タブレットが出回ることによって
生活の流れが新しく変わっていくんじゃないかなー。と!

そういった意味で、今世の中が変わる、面白いタイミングに
遭遇しているんじゃないかと、ちょっとワクワクしてます。

10年前にはやっと携帯電話が普及し始めたことですし、
10年後にはどのような変化が起こっているやら・・・。


とりあえず、この波には乗っておこうと思います!!
(さーて、どのタブレットを買うか週末量販店に行ってこようっと!)

気になるアイツ

どうも前回から鼻風邪がまだまだしつこく生き残っているもりぞーです。
もともと鼻炎気味なのでこういう状態になるとティッシュの消費量が
大変なことになっております。(苦笑

さて、前々回ブログで「本棚整理しなきゃー」と書いたところ、
タイムリーにも先週Googleのタブレット端末「Nexus7」が発売されましたね!

今、タブレット端末というとiPadが優勢ではありますが、
そんな中Nexus7はiPadより小さい7インチの画面で、重さ340gというコンパクトサイズ。
そして何より魅力的なのがこの価格。

19,800円!!

メモリ容量は16Gと若干少ないのですが、
それでも19,800円でこのレベルのタブレット端末が買えてしまうという魅力!


実際、電子書籍化して、本を整理したとしても読むための端末がないと、
せっかくの書籍データを死蔵してしまうなー。と。
で、やっぱりタブレットだったらiPadが一番かな?と思っていました。

ただ、やっぱりiPadはとてもいいのですが、
ちょっとやそっとの軽い気持ちで買えるものでもないし、何より重い。
出先で持ち歩いたりすることを考えると、どうしても軽い方がいい。
それにiPadほどの大きな画面は必要ないかなーと。


そう思ったところに7インチのタブレット「Nexus7」の日本発売。
只今「買いたい!」気持ちにものすごい揺れてます(笑
(なんせ2万円で買えちゃいますし)

と、思ったら、同じ時期に「iPad mini」の噂が!!
ジョブズ氏が生前、「小さいiPadは出さない」旨を言っていたので、
前々から「iPadもうちょっと小さかったらなー」と思っていた私には嬉しい情報!

・・・まああくまで噂なので確証はないのですがね。
ただ、10月17日に発表があるんじゃない?という情報も出ているので
その情報が出てから、「Nexus7」を買うか「iPad mini」を買うか決めようかなと!


あー、来週が楽しみだなー!!

新しい日課

どうも、今週から急に秋めいてきまして、
若干風邪気味なもりぞーです。

風邪引くタイミングはいつも季節の変わり目なので、
今年は気をつけてたし、風邪引かずに一年過ごせるかなーと思ったのですが、
一年の後半になって負けてしまいました・・・。(苦笑


そんな私ですが、
最近新しい日課に出会いました。


それは、「ラジオ体操」です。


今更!?と思われるかも知れませんが、
これがなかなか「気持ちを切り替える」のに結構いい効果を発揮しております。

こう、家でやる気が出なくてダラダラ過ごしている時に
とりあえず、約3分間ほどあの定番の音楽を聞きながら、体を動かしていますと、
体操をしている間に頭がしゃっきりしてくるんですよね。

特に家から帰ってきてテレビを見始めちゃったり、
インターネットをし始めてしまい、
なかなか画面の前から離れられない時に効果を発揮します。(笑


それに普段仕事中は、デスクワークで座ったままの事が多いので、
体をほぐすのにいい時間が作れているのかなーと。
ちゃんと体操すると意外と疲れますしね、ラジオ体操。

ただ、唯一の欠点としては、
家の天井が低くて、手を体いっぱい伸ばせないことや、
室内なので飛び跳ねる運動ができないことでしょうか(苦笑

その点では、手首を曲げて天井にぶつからないようにしたり、
飛び跳ねるフリをして、足首の上下運動だけで我慢したりしてます。


そんな訳でこれからもっと寒くなってきますし、
居間に「コタツ」というとてもダラダラを持続させる家具も出てくることですし、
皆さんも気持ちを切り替えたい時、やらなきゃいけないことがあるんだけど、
億劫に感じてしまってなかなか動き出せない時にやってみてはいかがでしょう。


ちなみに、このラジオ体操、ラジオ体操を15分行ったとすると、
速いペースのウォーキングと同じ消費カロリーになるそうですよ!
(引用:NPO法人全国ラジオ体操連盟)http://www.rajio-taiso.jp/
どうも9月も半ばに入ろうというのに
残暑がまだまだ厳しいですね。もりぞーです。


でも日陰で吹く風はすこしひんやりしてて
着実に秋が来ているのだなーとちょっとしんみり。(苦笑

さて、そんな訳で秋も体感できそうなところまでやってきたということで、
最近また読書をし始めなおしました。

いやー、どうも本(活字)を「読みたい!」と思う時期と、
「読みたくない!」と思う時期が私の中にあるみたいで、
現在、読書したい時期に入っております。

もともと読書時間は通勤電車の中だけなので、なかなか進まないのですが、
先週と今週で「蝉丸Pのつれづれ仏教講座」「複雑さと共に暮らすデザインの挑戦」と
いう本を読んでいます。

前者の本は、ゲームやネットが大好きで自身も動画サイトで動画をアップしてたりと
かなり破天荒(?)な現住職の著者が、ネットスラングを用いて仏教の基本知識や歴史、
僧侶の生活などを解説しているかなり異色な本です。
しかし、自分が普段接しているネットの用語なども入れて書かれていたので、
今の私にはとてもとっつきやすい本でした。

後者の本は、認知科学者D・A・ノーマン氏が書く、認知科学からみたデザインの役割を
書いた本なのですが、これがとても勉強になります。

デザインをしていて、使う相手のことを考えてデザインするということを骨身に染みるほど
書かれているのでデザインをする上で同著者の「誰のためのデザイン」という書籍と
合わせて読むことをオススメします!!


そんなジャンルを全く気にせず読んでいる私ですが、
次はSFの本が気になっているので読もうかと思います。
大学のサークルの先輩でもある伊藤計劃氏の「屍者の帝国」がとても気になっています。

SFは、今までまったく興味がなかったので、
ちょっと楽しみです!


・・・って本を買う前に家の本棚を整理しないと、
もう本が入らないんですけどね(苦笑

夏が終わりますね

どうも、8月も明日で最後だというのに
一向に熱帯夜が終わる気配を見せませんね。もりぞーです。

私は「ちゃんと寝れないと仕事に支障が出ちゃう!!」と
自分にいい聞かせてエアコンを使うのを良しとしてます。(笑
(もちろんタイマーセットしてますよ!)

そんな訳で、エアコン使わないと夏バテ必至なんじゃないか!?
と思う中、
最近、心が夏バテ気味というか、
「自分、まだまだだなー」と
なんだかモヤモヤしております。

こう仕事でWebデザイナーをやらせてもらっているのですが、
「デザイン」としてのトレンドとセンスを磨きつつ、
「Webサイト構築」の技術も把握し、習得しなければいけなくて、
自分の軸をどっしり構えて、とらえられない感を感じてしまって...

これは私の感覚的なことなのですが、
この2つの間のスイッチをオンオフ切り替えて対応しているイメージがあるんですよね。

なので、そのスイッチを切り替えた直後は頭がうまく働かない。

そこがこのモヤモヤのネックになってるんじゃないかと思ってます

そこで、これを解消するために
常日頃から、思考する、気になったモノは分解、再構築することを
ぽっとできるちょっとした心の余裕を作ってやる。
そしてそれをちゃんとメモを取る。ということをしないといけないのかなー?と思い始めてきました。

特に「メモを取って情報を残す」ってことが重要かな。と。
思考とかセンスとか形に残さないと無いも同然なので。

それにメモを残しておくとその残した束を見直した時に、
「あぁ、こんなにやったんだなぁ~」って充足感も得られますし!

ということで、思い立ったが吉日。
スクラッチブックを作るために、
スケッチブックを買ってきて準備万端であります!!


...あとは、それをちゃんと実行するだけ。
三日坊主にならないよう、気負いし過ぎず、やってみようと思いまーす!

今年はひっそり

夏休みをしてきました!もりぞーです!

今年は、日程の関係でずっと都内にいたのですが、
一日中オリンピック観たり、映画を日に2本ずつ観たりしてました!!

わー・・・とっても引きこもりな夏休み(苦笑


でもオリンピックは4年に1度の祭典ですし、
こういう機会でもないと観ない競技を観て、素直に面白かったですし
いい過ごし方だったと思います!!(と、自分を言い聞かせてみる。)

映画もここ最近は2、3ヶ月に1本のペースでしか観れてなかったので、
ここ2週間だけで4本も観たのは脅威的ペースでした。

「BRAVE HEARTS 海猿」と「メリダとおそろしの森」と
「ダークナイト ライジング」と「おおかみこどもの雨と雪」を観たのですが、
どれもこれも水準が高くていい刺激になりました。
ただ、一気にインプットしたせいか、頭が疲れたのと首が痛くなりかけた副作用もでましたが(笑

あとは、この夏の間に「アベンジャーズ」と「プロメテウス」も観たいなーと画策しております。
そんな訳で、本当に今年の夏は映画充実しているので夏休み旅行行かずに良かったかもしれません。
旅費+映画鑑賞代合わせたらとんでもない金額になったでしょうし。

あ、9月は9月で原作:冲方丁「天地明察」がやるのでそっちも観なきゃ!!


というわけで今年後半になって一気に映画漬けの生活になりそうです。

どうもここ数日熱帯夜で朝起きると寝汗でびっちょりなもりぞーです。
でも室内にいても熱中症で倒れる方のニュースが流れていますし、
根性論で我慢せず、上手く冷房も使いたいところです。
(といいつつもうすでに使ってますが・・・。)


さて、世間ではオリンピック一色ですが、
皆さん観てますか?

実は私はテレビのオリンピック中継ってあまり興味がなかったんですよね。
こうオリンピック始まる前から注目選手、競技が連日取り沙汰されていたり、
大会中はニュース番組でもずっとハイライト放送をしていたりで、
十分観ている気分になってダイジェストだけ見ればいいかなーって感じだったのです。


ところが、そんな私が最近オリンピックに夢中になっております(笑
それは何でかというと、今のネット中継でバスケットボールの放送してくれているんですよ!
やっぱりテレビだとメダルの獲れる確立の高い競技しか放送してくれなくて、
スポーツとしてバスケが好きなのに全然観る機会がないんですよね。


でもネット中継ですと、全く知らない競技や取り上げられなかった競技が
同時に色々配信されているので気になる競技をザッピングできて楽しくてしょうがありません。
(この前は馬術の競技が面白かったです。)


というわけで、ここにきて世間でオリンピック、オリンピックと
騒いでいる人たちの気持ちが分かりました(苦笑

テレビのオリンピック放送に見飽きた人は、NHKのオリンピック特設サイトで
ネット中継しているので、是非見てみてはいかがでしょうか?
http://www1.nhk.or.jp/olympic/live/


・・・ただ、観過ぎで寝不足には注意してくださいね!

梅雨明け

と、同時に蒸し暑い日が続きますね!もりぞーです。
つい最近までどんよりと暗くジメジメしていると思ったら、
綺麗な青空のもと、明るく蒸し蒸しし始めて、
「あぁー今年も夏が来たなー」ってちょっと感慨深く思ってしまいました。(苦笑

しかし、こう強い日差しと蒸し暑い空気ですと、
熱中症に注意です。

私のバスケも活動は夜とはいえ、体育館の中は
日中の熱気が篭っていてまるでサウナ室の中でプレーしているような状況に・・・。
(近隣の住民に対する騒音対策で住宅側の窓が開けられないのです。)

よく熱中症対策だったら、水分を沢山飲めばいいんでしょ?と思われますが、
温くなってしまっている水分をいくらとってもお腹がタプタプになるだけで、
体を冷やす役割を果たしにくくなってしまうんですよね。
なので、運動する際には魔法瓶に氷を入れて保冷しておくか、
コンビニで売っている凍らせているドリンクと普通のドリンクを
併せて持っておくと、溶かしながら常に冷たいドリンクが飲めるのでオススメです!

皆さんも運動する際には気をつけてくださいね!
(その前にあまりに気温が高いと運動を禁止されるでしょうが・・・)

そんなこんなで今年も夏がやってきたわけですし、
今年も夏休みの旅の計画を練ろうと思います!!


・・・て、もう休みまで日がないので、また急々な計画になりそうですが。
30回目の夏楽しむぞー!!

生き残り

どうも今週末って七夕なんですね。
全然気がつきませんでした。もりぞーです。

流石にこの年齢で一人身だと全く関係の無いイベントに・・・(苦笑


それはさておき、
世間ではスマートフォンの所持率が上がっていく中、
ご他聞に漏れず、私の部署も唯一のガラケー仲間がiPhoneに機種変し、
とうとう従来の携帯電話を持つ人間が自分だけになってしまいました。

いやー確かに仕事上でも必要な場合が増えてきたので、
私もこの夏に買い換えようと思うんですけどね。

もともとメールも電話も滅多にしない人間なので、
どちらかというとネットを見れたり、地図を確認できたりできるほうが
役に立つんですよね。
あと、昔の携帯なのでカメラ画質も悪かったりして(苦笑

従来の携帯電話もコミュニケーションツールではありましたが、
スマートフォンの方が出先でメールやfacebookをチェックしたりなど
今のコミュニケーションに合っているツールなんだなーと思います。
それに乗り遅れて、従来の携帯電話で頑張っているのも
流石に限界かな・・・と。


そんな訳で物持ちがいいことは良いことではありますが、
この夏スマートフォンデビューしようと思います!(笑
それにしても、ほんと頑張ってくれました。
私の携帯電話(在7年)

まあこの7年のうち、1回壊しちゃって別に機種にはなってたんですけどね。
さーて早く8月中旬にならないかなー(私が欲しい機種の発売予定時期)

バスケ熱再燃

どうも久しぶりにバスケ炉に火が入りました!
もりぞーです。

どうもここ半年ぐらいバスケに熱が入ってなかったんですよね。
こうバスケ全盛期は3チームに所属してて、週2~3回はバスケして、
その他の日は、筋トレとかランニングしていたのですが、
最近は一番近いチームの練習しか参加せず、さぼっていたんですよね・・・。


でもこの前、久々に別チームで大会に参加してきて、
思いっきり試合をしたのですが、とても楽しかったんですよ。
(試合には負けちゃいましたが。)

こう別々のチームに入っていると、
チームごとのいい所、悪い所両方見れるので、、
その経験を逆のチームで試そう!って試行錯誤して次に活かそうと考えるのが
いい刺激になったみたいです。

要するに、ひとつのチームに居るだけだと、
練習で対戦してて、お互いの癖も分かっているし、慣れてしまっているので
緊張感欠いてもそこそこプレーができてしまうんですよね。
そのおかげであまり次へ!次へ!って意識が芽生えないんだと・・・。
それが自分のバスケに対する熱を奪っていってしまっただろうと。

でも今は、強い相手のプレーも見たし、
試してみたいプレーもできたので、はやくまた必死に試合がしたいです!
(一応、今週末も消化試合があるので、そこで発散したいと思います(笑))


そんな訳で自分はまだまだ勝つバスケをしていきたいなーと思った次第であります。
やっぱり上手い人たちの中で、レベルの高いプレーをするのも気持ちいいですしね!


さーて、まず底の擦り減ったバッシュを新調するところから始めないとな・・・。
そろそろ梅雨が・・・

段々と日ごろの日照が貴重なものになってきましたね。
モリゾーです。


不思議なもので天気がどんよりしていると
気持ちまでどんよりしてしまうのは一体なんでなんでしょうね?
おかげで「日光浴が趣味です。」と言い切りたいくらい最近は青空を求めてる気がします。(苦笑

ただなんでか分かりませんが、何も予定がなくて日光を堪能したいなーって思う日に限って
曇りだったり雨だったりするので本当に最近日光を堪能していない気がします。
そしてここに来て、梅雨入りしそうな気配が・・・。

こうこの鬱蒼とした気分を払拭するために何かしたいとは思うのですが
今はなかなか妙案が思いつきません。

候補としては、
・部屋の模様替え
・ランニングを習慣に取り入れて汗を流す
・知らない街に出掛ける

などでしょうか。


一番の有力候補は健康にも良いランニングなのですが、
この前ランニングシューズが壊れてしまったので
新しい靴を買いなおさなければいけないのが一番のネックですかね(苦笑

とりあえず、明日にでも買いに行こうかと画策中です。
果たして店頭に靴のサイズはあるのか!!こうご期待!!
(当方足のサイズ30cm)






・・・あ、雨降るとランニングできない。

いきなり感じる壁

30歳になりまして2週間が経ちました!
もりぞーです。

どうも最近自分のふがいなさを感じることが多いです。
よく30代は勝負のしどころだよーと言われますが、
どうにもまだまだ気持ちが20代のままのようで
切り替えが上手く言っていないようです。

20代の熱さを忘れずに、30代になってあるだろう
大人な冷静さを持ちたいですね(苦笑


ということで、最近は読書をまた始めています。
一時期はデザイン関連の本など沢山読んでいたのですが、
ここのところどうも読書を怠けていて歴史物語物や漫画しか
読んでいなかったのですよね。

なので、こう人の考えを読み取れ
自分の考えを拡張できるような本を読んでます。

特に最近あわせて読んで面白かったのは、
■松井博 著
『僕がアップルで学んだこと 環境を整えれば人が変わる、組織が変わる』

と、

■鈴木博毅 著
『「超」入門 失敗の本質』

です。

前者はどうすれば成功するか上手くいくかについて書かれた本であり、
後者はどうすると失敗してしまうか書かれた本なので、
続けて読んでてとても勉強になるところがありました。
両方ともさくさく読める内容なので気になった方は
是非読んでみてくださいー。


ちなみに今読んでいる本は、
デザイナーなら読んで絶対損はない『誰のためのデザイン』を書かれた
D.A.ノーマン氏の『複雑さと共に暮らす~デザインの挑戦』です。
前者は認知科学者の第一人者である著者がその観点から良いデザインとは?と
読み解き書かれているので、デザインをやっていて
とてもためになるし面白いです。

なので、まだ読み始めたばかりですが、
この本もとっても楽しみです!


それにしても、こうやってちゃんと読んだ本は
しっかり血肉にしていきたいですね。
まだまだ頑張ろうっと!!

大台突入!

どうもまさか30歳になる誕生日にブログ担当日が
回ってくるとは思いもしませんでした。もりぞーです。


そんな訳で本日未明30歳になりました。

そうかー生まれて30年になるのかー。
まだ30回しか夏体験してないのかー。
んでもってバスケ歴も年齢の半分以上になっちゃったのかー。
・・・などと、思っております(苦笑


まあ気持ち的には全然変わらないのですけれどね。
ただ、そこに落とし穴がある訳で、
体調とか体重(特に)とか本当に気をつけないと危ないですよね!!
なので、一年ぶりぐらいに体重計を引っ張り出し、
体調管理をするようにしました。

それで久しぶりに計ったところ、
ものの見事に内臓脂肪のレベルが一つ上がっていまして、
「あ、これヤバイ・・・」と戦々恐々しているところでございます。(苦笑


さて、30代は勝負のし所だと上司からも言われているので、
これから10年どうなるか、どうできるか、色々頑張ってみようと思います!!

食意識

どうも、30歳までとうとう一ヶ月を切ったもりぞーです。
といっても特に何も意識していないので、
当日になってもあっさりスルーしてしまいそうです(苦笑

ただ、最近食生活で思うところがありまして、
食べ物に対して少し気をつけるようにしています。


今までは食べる物を特に意識せず、
お腹が空いたら、偏り過ぎないよう多少気をつけつつ
お腹が満足するまで好きな物を食べていたんですね。


ところが、
「食べている物で自分の体が構成されている」という言葉を聞いてから、
「あぁ・・・自分の体がこれでできてるんだな」と思うと暴飲暴食、
偏りすぎる食べ方などとても気になるようになりました。

元々、好き嫌いは無いので何でも食べるのですが、
どちらかというと食べやすい、調理しやすい、食事の手間を省くという理由で
食べ物を選んできたのです。

なので、その言葉を聞いてからというもの
多少時間がかかったり、お腹が空いていたりしても、
その場で買い食いなどするのではなく、
ちゃんと家に帰って料理して食事したほうが体にいいし、
家計にも優しいよなーと思っている次第であります。


そう思うと、
今までこの体を作ってきてくれた母親に感謝いけないなーと。
家に居た頃は何も考えず、お腹が空いたら決まった時間に食卓について
食事をするだけというとても無自覚な環境にいた訳です。

でももう体に多少の衰えが現れてくる30歳台にも入る訳ですし、
誰も私の体の構成に気を使ってくれる訳でもないので、
自分の責任で、自分の体の育成・維持をしなければならないな。
と強く思っています。


それにしても、食べ物を見て「これで自分ができてるんだ」と思うと
お腹がとても減っていても多少我慢できるようになるし、
ジャンクフードも控えるようになれるのでダイエットにも丁度いいです!(笑

継続中

どうも。Three good things続いていますか?
私は続いています。 もりぞーです。

約1ヵ月ほど続けてきたわけですが、
毎日寝る時に「ありがたいと思うこと」を考えるようになったおかげか、
多少物事の捉え方が前向きになって気持ちが楽になってきた気がします。
まあ、思い込みかもしれませんが、
いい方向に作用していると思うのでまだまだやってみようと思います(^^

それにしてもやっと春らしくなってきましたね。
まだまだ桜は咲いていませんが、先日春の嵐もあったことですし、
散らずに済んだことを考えると
今年は春がちょっと遅くてよかったのかもしれませんね(苦笑

今年は去年の春より考えることがたくさんある気がしますが、
季節は一年に一度しか巡ってこないので、
今年の春をちゃんと堪能したいですね!

また満開の桜のトンネルとか歩きたいな~。

と、言うわけで皆さんお花見ですよ!お花見!

思考訓練

どうも。慣れないことのプレッシャーに弱いもりぞーです。
いやー元もとの気質で保守的な人間なので
環境が変わったりするとどうにもこうにもわたわたしちゃって、
変にプレッシャー感じて自滅しちゃうんですよね(苦笑


なのでプレッシャーで潰れないようにするために
ある方法を試してます。

それは、TEDカンファレンスで行われた「幸福と成功の意外な関係」という講演です。
配信動画)(TED公式日本語訳

詳しい趣旨は日本語訳の最後のほうを読んでいただきたいのですが、
要はポジティブ思考になると生産性が高くなるよ。ということです。
(本当にざっくりなので記事を読んでいただけると幸いです。)


で、そういった思考になるにはどうすればいいのかということも書いてあります。
それは、「ありがたく思うことを毎日新たに3つ書く」ということ。
そうすることによって無理やりにでもポジティブな面を日常から取り出すことによって、
物事をいい面で捉えられるようにするんだそうです。


確かに、普段から嫌な面ばっかり覚えていることが多いので、
その嫌なことに囚われてストレスを抱え込むより、
嫌だったことでも、ありがたいと思ったことを見つけることで
ずいぶん心が軽くなると思うんですよね。


まあこのことは2年前ぐらいにも「three good things」という形で、
プレジデントなどの雑誌に取り上げられているので、
気になる方は調べてみるといいと思います。


ストレスに負けないぞーー!!!

また一人・・・

最近雨の日が多くて髪がもじゃもじゃしてるもりぞーです。
癖っ毛なので湿気があるともうすごいことになるんです・・・
おかげで例の緑なもりぞーにまた一歩近づいたことに(笑

いい加減寒さも緩んできたので週末にばっさり切りにいってこようと思います。
どうも昔から首元の髪をばっさり切るとそこから冷気が伝わるのか、
風邪気味になってしまうんですよ。

なので、春先の散髪時期にはいつも変な気を使っています(笑

そういえば小学校時代から繋がりのある友人がこの前結婚したそうです!!
私が小学校卒業直前に転校したので、今でも繋がりのある数少ない友人の一人なんです。
残念ながら私は2次会に出席できなかったのですが、
せめても・・・と思いまして2次会が始まるころにお祝いのメールを出しました。
上司から電報の方がいいんじゃない?とも言われましたが、
どうも気恥ずかしかったので(苦笑

それにしても・・・
自分の婚期はどっちだ!?

腰痛再発

どうも腰痛が再発したもりぞーです。
今回は早め早めの対応で、運動せずゆっくり家で過ごしています。

しかし電車の動きがきついんですよねー。
コルセットをしていてもあの緩急というか慣性動きが腰にくるんです!

あと最近仕事で単純な作業を膨大な数こなすことをやっているのですが、
ひたすらマウスを握って絶えず動かしているせいか、
マウスを保持している薬指の関節がしびれるように・・・。


30を手前にして体の異変をとても感じてきております・・・。


と、ふと前回のブログを見たら風邪を引いて体調を崩していた私。
こう言ってはあれですが、話のネタに体調の異変トークをするようになるのって
もう若くない特徴なんだそうです!(苦笑

確かに学生の頃って体調の話なんて全然しないんですよね!
皆さんも昔の友達と会って話す時に体調の話をしてないか気にしてみてください。
きっと気持ちが若い人は体調ネタを言い出したりしないはずかと。

20代も残り3ヶ月弱。
このまま無事に過ごしたいです!!

健康管理

どうもちょっと風邪を引いちゃいましたもりぞーです。
週はじめにちょっとおかしいかな?と思ったので、
早めの薬と十分な睡眠をとっているのでなんとか大丈夫な状態に。

まあまだ全快はしていないので無理はしないようにしてます。

しかし、風邪以外にも最近足の霜焼けも発症いたしまして、
社内履きを普通のサンダルからもこもこサンダルに代えて、
夜もしっかりお風呂に入るようにして今やっと治まりかけてきたところです。


こういうことが立て続けに起こると自分も若くないんだなーということを
ひしひしと痛感しますね。(苦笑

昔は気にしなかったことでも、
ちゃんとケアしないといけないことが増えてきて大変に・・・。
でも大事の前の小事で予防するようにしたいですね。
そうすれば余計な出費はでないですし。


今インフルエンザも猛威を振るっているので
皆さんもお気をつけくださいね~。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.14-ja
白黒写真カラー化サービス Coloriko - カラリコ -

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちもりぞーカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはノギスケです。

次のカテゴリはHALです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。